2,389
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 20分
『激うまカツオ』はマヨネーズと醤油の味付けでご飯がススム!!激うま・超簡単アレンジレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 「カツオ 」を使った料理と言えば、お刺身やたたき、和食の定番ですよね。 でももう飽きた!という方にオススメな、カツオをマヨネーズと醤油 で和えた、激うま・超簡単アレンジレシピです。 カツオの新鮮な旨味に、玉ねぎのシャキシャキ感と大葉の香りがアクセントになりご飯がすすんで止まりません!! 簡単ですがきちんと感も出るので、お酒のおつまみにもぴったり☆ また、夕食の副菜にもおすすめです。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『まるごと☆アボカドグラタン』はパーティ料理にぴったり♪おしゃれな一品がトースターでできちゃう!!簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 パーティ料理にぴったりな「アボカドグラタン 」。 オーブントースターで簡単にできるので女子会などの映え料理にも大活躍します♪ アボカドをまるごと器にして、アボカドとトロトロのチーズと半熟卵とマヨネーズを混ぜながら食べる至福の一口。 美味しくて手を止めることなくあっという間に完食です。 洗い物も少ないので忙しいランチにもおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね☆野菜のおかず 卵料理- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 8分
簡単アボカドレシピ3品☆『旨だれアボカドユッケ/ やみつきアボカドナムル/焼きチーズアボカド』でアボカドを堪能しよう♪絶品レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:ユッケ8分/ナムル8分/焼きチーズ15分 ★ レシピの出来上がり分量:各2人分 生でも焼いても美味しい果物のアボカドは、栄養価が高いといわれています。 今回は、メキシコ産のアボカドと調味料の組み合わせを変えて3種類の「切って混ぜるだけ」レシピ をご紹介します。 お酒のおつまみやごはんのお供にも最適です。 アボカドの皮をカップにして見た目はおしゃれ、片づけも簡単。 「旨だれアボカドユッケ 」は韓国風の味付けでうずらの卵を絡めて食べるので辛味がマイルドに感じられます。 アボカドのクリーミーな味わいとコチュジャンの辛味がマッチした一品です。 「やみつきアボカドナムル 」も韓国風の味付けですが、コチュジャンが入ってないのでお子さまにもおすすめの一品です。 鶏ガラスープの素を使用しているので味付けが簡単♪ また、「焼きチーズアボカド 」はチーズとアボカドのクリーミーな味わいがたまらない!! アボカドは焼くと柔らかくなりとろとろチーズとぷりぷりのエビとの組み合わせは最高。 箸が止まらなくなります。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず 卵料理 乳製品- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『圧力鍋であんこ作り☆』簡単ふっくらあんこのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:あずき250g分 難しくて手間のかかるイメージの「あんこ 」。 今回ご紹介するレシピは圧力鍋を使って面倒な茹でこぼしなどの小豆の灰汁抜きをしなくても簡単にふっくら小豆を炊き上げれます☆ 小豆を煮て、砂糖を加えるだけのシンプルな調理法です。 甘みと小豆の固さはご自身で調節できるので自分好みのあんこに仕上がります。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『小松菜と豚肉のさっぱりにんにく炒め』でご飯がススム☆簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 栄養豊富な小松菜と相性抜群☆ 手軽な値段で手に入る豚こま切れ肉を使った「小松菜と豚肉のさっぱりにんにく炒め 」。 にんにくの香りがたまらない食欲がそそるおかずです。 ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなる超お得、時短料理。 家にある調味料で本格的な味に仕上げます。 ササっとできるので、あと一品困ったときにもピッタリです。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず 野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間15分
野沢菜風☆『小松菜浅漬け』は浅漬けの素必要なし!!シャキシャキ感が最高の簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:3時間15分 ★ レシピの出来上がり分量:小松菜1束分 今回ご紹介するレシピは市販の浅漬けの素を使わず家にある調味料で簡単に作れる「 小松菜の浅漬け 」☆ 小松菜は青野菜の中でも栄養が豊富で一年中お得に手に入ります。 ひと手間かけて漬けるだけで簡単なのに本格的な味わいに。 すぐに食べても常備菜にしても美味しくいただけます。 また、きちんと小松菜の筋取りをすることで口あたりが良くなります。 シャキシャキした歯ざわりは残したまま小松菜の甘味を堪能できちゃいます。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『じゃがいも明太バター』は明太子とバターの組み合わせが最高!!すぐできる☆簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ガツンとパンチのあるものが食べたいときにオススメ☆「じゃがいも明太バター 」。 フライパン一つでささっと簡単に作れます。 白いごはんはもちろん、ビールとも相性抜群なので、晩ご飯の一品にもお酒のお供にもぴったり♪ 子どもにも大人にも大人気の定番メニューになること間違いなしの一品です。 また、お弁当のおかずにもぴったりです。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ルウから作る☆『カレーライス』は野菜の甘みと栄養たっぷり♪お子さまに大人気のレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 子どもも大人もみんな大好き、「カレーライス 」! 一口にカレーと言っても、スパイスをふんだんに使ったインドカレーやエスニックなタイカレー、旨味がつまったドライカレーなどいろいろな種類がありますが、今回ご紹介するのは、ルウから手作りする昔懐かしい家庭の味のカレーライスです。 じっくりコトコト煮込んだ野菜の甘みと隠し味のスキムミルクで、優しくマイルドな味わいです。 大人用にはスキムミルクの代わりにスパイスを加えてもOKです。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
栄養たっぷり☆『人参サラダ』は苦手な人参もおいしいドレッシングで食べれちゃう!さっぱり味のレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回はシンプルだけど美味しい!「人参サラダ 」をご紹介します。 人参と言えば、お子様の苦手な野菜の代表格ですよね。 でも、このレシピのドレッシングを使えば人参が苦手なお子様でも食べやすく、さっぱりした味付けなのでパクパクやみつきになるサラダです。 人参はビタミンがたっぷりで油との相性が良い食材なので、油を使ったドレッシングと和えることで効率よく栄養を摂取することができます。 大人も子どももたくさん食べてほしいおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪サラダ 野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『黒胡麻香る☆豚肉の胡麻照り焼き』はお弁当にぴったり♪お子さまに大人気のレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 とっても簡単、時間がないときにオススメのレシピ、「豚肉の胡麻照り焼き 」。 豚肉があれば、あとはご自宅にある調味料でぱぱっと作れてしまうのに、立派なメインのおかずになってくれるお助けメニューです。 オーブンで焼くのでお肉がふんわりやわらかに仕上がります。 照り焼きの甘じょっぱさと胡麻の香りが食欲をそそり、白いご飯がもりもりすすみますよ。 お弁当のおかずにもぴったりな一品です ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『ツナマカロニグラタン』は素材のうま味たっぷり♪お子さまに大人気のグラタンレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 お子さまに大人気☆「ツナマカロニグラタン 」! 今回は食材のうま味を出した優しい味付けのグラタンレシピをご紹介します。 表面はサクサク、中は熱々トロトロで、ツナの旨味と玉ねぎから引出された甘みがたまらない! 何度でも作りたくなるツナマカロニグラタンです。 また、グラタンのホワイトソースって、ダマができたりとろみ加減が上手くいかなかったりと難しいイメージがありませんか。 基本を覚えてしまえばとっても簡単、失敗しないホワイトソース作りのコツをご紹介します。 お弁当のおかずにもおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪麺類 乳製品- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
オーブンで作る☆『たらの西京焼き』は甘めの味付けでお子さまにもぴったり♪西京味噌無しで作れるレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:60分 ★ レシピの出来上がり分量:たら2切れ分 西京味噌無し☆ご家庭にある調味料でできる「たらの西京焼き 」をご紹介します。 西京焼きとは米麹を多く使った甘みのある白味噌をみりんや酒でのばした漬け床に、軽く塩をした魚の切り身を漬けて焼いた京都の伝統料理です。 本来は西京味噌や白味噌を使いますが、このレシピではご家庭にある味噌で西京焼きが作れちゃいます☆ また、味噌には魚を柔らかくし、魚の臭みをとる効果があります。 甘めの味付けに仕上げているので、お子様やお年寄りの方にも喜ばれると思います。 オーブンで焼くことで皮は香ばしく、身はふっくらのおいしい西京焼きに仕上がります。 お弁当にもおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『悪魔の漬け豆苗』は栄養満点☆節約おかず!ごま油の香りがたまらないレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介する「悪魔の漬け豆苗 」は、ごま油が香る癖になる味付けとなっています。 作り置きはもちろん♪お酒のおつまみやごはんのおかずにもぴったりです。 豆苗は葉と茎を食べ終わった後根を水に浸しておくと、新しい芽が伸びて7日から10日で再収穫できます。 また、豆苗は野菜の中でも栄養バランスがよく50gで大人の女性が1食でとるべきビタミンKを十分に、ビタミンA、葉酸、ビタミンCの7割以上を摂取することができます。 栄養満点で簡単にできますのでぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『親子丼』はふわとろ食感がたまらない!!あと乗せ卵黄が決め手のプロ直伝レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはお子さまから大人まで大人気の「親子丼 」です。 卵のふわとろ食感がたまらない一品です。 また、卵黄を後からのせることで、濃厚な卵の味も楽しめるスペシャルな親子丼となっています。 見た目も美しく、食欲をそそられます。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼 卵料理- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『カキとブロッコリーのアヒージョ』はニンニクの香りがたまらない!お酒のおつまみにぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはニンニクの風味とさわやかなオリーブ油の風味がカキとブロッコリーにマッチする「カキとブロッコリーのアヒージョ 」です。 アヒージョとはオリーブオイルとニンニクで食材を煮込んだ料理のことで、「タパス」と呼ばれるスペイン南部の伝統的な小皿料理です。 オリーブオイルにはニンニクや具材のうま味が溶け込んでいるため、バケットに浸して食べます。 ビールやワインなどのお酒のおつまみや副菜にもぴったりな一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『アヒージョの残りオイルでペペロンチーノ』はアヒージョの具材の旨みたっぷり☆絶品パスタレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 アヒージョを食べたときに残ったオイルがもったいないと感じる方が多いと思います 今回はアヒージョの残りオイルのアレンジレシピ☆「ペペロンチーノ 」をご紹介します。 アヒージョの残りオイルを使用しているので具材のうま味がたっぷり♪ 通常のペペロンチーノよりも深い味わいが楽しめちゃいます! お酒の〆や夕食におすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪麺類- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ピリ辛メンマ』がすぐできる!!お酒のおつまみや副菜にぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 市販のメンマが激ウマおつまみに大変身! 今回ご紹介するレシピはごはんのおかずにも、お酒のあてにもピッタリな「ピリ辛メンマ 」です。 今日一品足りないなと思った時にも助けてくれるお役立ちレシピです。 少し日持ちもしますので、多めに作っておくと便利です。 ラー油の量はお好みで調整してみてくださいね。 簡単に作れるのでぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『鶏飯』は炊き立てご飯に混ぜ込むだけ☆冷凍ご飯のアレンジにもぴったりなご飯レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:3人分 今回ご紹介するレシピは大分名物「鶏飯 」です。 このレシピでは材料をお米と一緒に炊飯器に入れて炊く炊き込みご飯ではなく、炊いたご飯に調理した具材を混ぜる混ぜ込みスタイルで作ります。 冷めたご飯や、冷凍にしておいたご飯に混ぜても作れます。 おにぎりにしてもいいですし、お弁当のご飯にもぴったりな一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼 肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『さば缶バインミー』はさば缶を使ったヘルシーなバインミー☆簡単ベトナム料理のレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2個分 ベトナムではパンという意味の「バインミー 」。 柔らかめの小さなフランスパンに具を挟んだサンドイッチのことで屋台などでも売られているポピュラーな料理です。 バインミーの特徴は外はサクッと中はもっちりとした食感のフランスパンを使い、パクチーや玉ねぎなどの野菜となますやレバーペーストなどを挟みます。 今回ご紹介するレシピはさば缶を使うので、ヘルシーで簡単に作れちゃいます☆ また、野菜の水分をしっかり取ることとさばを真ん中にサンドすることでパンがべちゃっとなりにくいです。 忙しい朝の朝食やランチにもおすすめの一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪パン 野菜のおかず 缶詰・瓶詰め- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『殻付きくるみの割り方』をマスターしてみよう♪くるみ割り器がなくてもできる方法をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 殻付きのくるみがあるけどくるみ割り器がない!! 今回ご紹介するのはくるみ割り器がなくてもできる「殻付きくるみの割り方 」です。 くるみ割り専用の器具があることから、くるみの殻はとても硬いですがコツさえつかめば簡単に殻を割ることができます。 細かくなったくるみは、すり鉢ですりつぶしてくるみパウダーを作り和え物に用いたり、豆乳や味噌汁に入れたり、ドレッシングの代わりにサラダなどにかけて食べると栄養の吸収も高まり、美味しく頂けます。 くるみには、オメガ3脂肪酸という栄養素が含まれています。血液中の脂質濃度を下げ、コレステロールや中性脂肪を抑える効果があると言われています。 ぜひ殻付きくるみの割り方をマスターして栄養満点のくるみを食べてみてくださいね♪果物・ナッツ類 料理の基本- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『干し柿』を自分好みに作ってみよう☆マンションでもできる☆季節を感じるおやつのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:10個分 「干し柿 」とはドライフルーツの一種で渋柿を乾燥させた昔ながらの食品です。 干し柿に含まれる栄養素には食物繊維が多く含まれており、便秘解消に効果があります。 そのため、ダイエット中のおやつにおすすめの一品です。 また、干し柿の表面の白い粉は乾燥させたことで糖分が染み出たからです。 この白い粉が多いほど糖度が高いといえます。 ぜひ自分好みの干し柿を作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『黄ゆずで作る☆ゆず胡椒』は鍋料理にもパスタにも合う万能調味料!!旬の食材を使った調味料レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:ゆず10個分 「ゆず胡椒 」とは青ゆずと唐辛子をすり潰し、それに塩を加えて作られる調味料です。 青ゆずの旬は8~9月、黄ゆずの旬は10~4月となっており今回ご紹介するレシピは秋から冬に旬を迎える黄ゆずを使用しています。 黄ゆずを使用することで青ゆずにはない豊かな香りを味わえます。 なぜゆず胡椒という名前なのかというと、ゆず胡椒は九州地方が発祥の地で、九州地方では唐辛子のことを胡椒というからです。 「ゆずこしょう」と呼ぶ人が多いですが、発祥の地である九州では「ゆずごしょう」と呼んでいます。 また、ゆず胡椒は寄せ鍋や水炊きなどの鍋料理や餃子、焼き鳥、パスタなど多くの料理のアクセントに使えます。 ぜひ作ってみてくださいね♪缶詰・瓶詰め 果物・ナッツ類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『自家製マヨネーズ』は卵の濃厚な旨みが最高☆みんな大好きマヨネーズのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは「自家製マヨネーズ 」です」。 おうちにある材料で簡単に作れちゃいます☆ 手作りマヨネーズは、作り方が単純であるがゆえに素材の味が直接的に影響します。 最も多く含まれる素材は「油」。 油が古かったり、酸化してしまっていたりすると臭いが気になってしまったり、味が劣化するので気をつけましょう。 また、今回は味にまろやかさをプラスするためにマスタードを加えています。 マスタードはお好みで粒タイプに変えてもスパイシーで美味しいです。 お酢だけでなく、レモン汁も少し加えて作っても酸っぱさに爽やかさが加わり、まろやかになるのでオススメです。 おいしい卵が手に入ったらぜひ作ってみてくださいね♪缶詰・瓶詰め サラダ- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『もちもち☆バター餅』は秋田名物♪おやつにぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:お餅3個分 秋田名物「バター餅 」。 40年以上前からマタギの保存食として北秋田地方で親しまれてました。 バターが入っていることで寒い冬でも固くならず、お餅は腹持ちがいいので山歩きにぴったりだったそうです。 今回ご紹介するレシピはバターの風味がきいていて、甘くリッチな仕上がりで、とても柔らかくもっちもち。 冬場は生地が冷めやすく、ひとまとめになりづらいので、お餅をなるべく小さくカットした方が滑らかにまとまりやすいです。 お好みで、くるみやシナモンをトッピングしてもおいしいです。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube