272
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 5分
『おつまみに♡サラミディップ』はあっという間に完成する絶品パテ!何にでも合う絶品パテをおつまみにして、宅飲みを格上げしちゃいましょう♪
★ レシピの料理時間の目安:5分 ★ レシピの出来上がり分量:2〜3人分 サラミを使って一瞬で作れる絶品おつまみ☆サラミディップのレシピ をご紹介します! サラミとはイタリア発祥のソーセージの一種で、ソーセージを乾燥させて作られます。 そのままでも十分美味しいですが、こちらのレシピはそんなサラミを本格パテに大変身☆ ミキサーに材料を入れるだけで、あっという間にサラミのパテが完成します。 パテはクラッカーに乗せたり、生野菜のディップソースしたりと食べ方は無限! ぜひ今晩のワインのおつまみにいかがですか♪肉のおかず 乳製品- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『シェフ考案♡ジャガイモのポレンタ』は他にはないオリジナルレシピ!ポテトのもちもち食感がやみつきになる、絶品イタリアンレシピに挑戦しよう♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 現役イタリアンシェフ考案のオリジナルレシピ、ジャガイモのポレンタ をご紹介します♪ ポレンタとは、とうもろこし粉を粥状に煮た料理の事を言い、本場イタリアでは主食として親しまれている人気料理です。 こちらのポレンタのレシピでは、とうもろこし粉ではなくジャガイモを使用! モチモチで爽やかな味のポテトと、3種類の生ハムが最高に美味しい一品です☆ ぜひポテト料理のレパートリーに、ジャガイモのポレンタを加えてくださいね♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『赤海老と鯛のレムラード風』はテーブルが華やぐおしゃれフレンチ!前菜やおつまみに、赤海老と鯛のレムラード風レシピはいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 華やかな前菜♡ 赤海老と鯛のレムラード風レシピ をご紹介します。 マヨネーズにマスタードやハーブなどを加えて作られるレムラードソースは、フレンチの前菜などによく使われるソースの一つです。 こちらの赤海老と鯛のレムラード風レシピでは、マスタードをベースにしたオリジナルのレムラード風ソースを使用しており、新鮮な赤海老と鯛との相性は抜群です☆ ぜひ赤海老と鯛のレムラード風レシピで、おうちフレンチを楽しみませんか♪魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間30分
『ふわっふわ♡鰆のロースト』はワインに合う絶品魚料理☆特別な日におすすめな、鰆のローストとポルチーニソースのレシピをご紹介します!
★ レシピの料理時間の目安:3時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人分 マンネリになりがちな魚料理、今日は気分を変えてワインに合う大人な魚料理に挑戦してみませんか? ふわふわに焼き上げる鰆のローストと、香り豊かなポルチーニソース の作り方をご紹介します♪ 鰆のローストとポルチーニソースの相性は最高で、おもてなし料理にも大活躍するオシャレな魚料理です。 付け合わせ用にイタリアンパセリを使ったソースレシピも紹介されているので、ぜひお好みの野菜と一緒に添えてお召し上がりください♪魚のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『鴨肉のロースト・オレンジソースがけ』は特別な日のごちそうにおすすめ!レストラン級の鴨肉のローストは、実はご家庭のオーブンで作れます♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 フランスの代表的な伝統料理「鴨肉のロースト 」が、ご家庭でも本格的に作れるレシピをご紹介します☆ 余計な脂を削ぎ落とし、オーブンを使ってじっくり火を通すことが美味しさの秘訣! 鴨肉本来の旨味を余すことなく味わえる贅沢な一品です。 そして鴨肉のローストには、爽やかな風味のオレンジソースが相性最高♡ 特別な日にぴったりな鴨肉のローストのレシピを、ぜひおもてなし料理のレパートリーに加えてくださいね♪肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『シェフが伝授するステーキの焼き方』なら失敗知らず!ミディアムレアに完璧に焼き上げる、プロのコツが満載のステーキの焼き方をご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 ミディアムやレア、下処理方法や火加減など簡単そうで奥が深いステーキの焼き方。 今回はサーロインステーキをミディアムレアに完璧に仕上げる、究極のステーキの焼き方 をご紹介します! 特別な道具や材料は不要!コツさえ掴めばご家庭でも再現可能なレシピです☆ また、サーロインの美味しさを引き立てる付け合わせ、きのこのボルドー風のレシピ も併せてご紹介! ぜひプロのステーキの焼き方で、サーロインステーキを最高に美味しく味わってみませんか?料理の基本 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『3種のステーキソース』で高級なフランス料理の味をおうちで味わおう!洗練された香り高い味の3種のステーキソースレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 ステーキといえばアメリカの料理で、ソースは醤油ベースなイメージがあるかもしれません。 ですが実はフランスでもステーキはよく食べられているんです。 そんなステーキにおすすめな「フランス流ステーキソース 」のレシピを3種類ご紹介! 赤ワインソースは赤身肉の料理に、グリーンペッパーソースは野菜料理にも、べアルネーズソースは魚料理にも合う万能ステーキソース です。 ぜひおうちでレストラン級のステーキソースを味わってみませんか?肉のおかず 魚のおかず 野菜のおかず 料理の基本- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『プロ直伝☆パルメザンチーズリゾット』のレシピはおもてなし料理におすすめ!チーズのコクが濃厚な絶品フランス料理、パルメザンチーズリゾットを作ってみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 リゾットといえば食感が命!でもいざ作ってみるとベチャッとなったり硬くなったり、簡単そうに見えて意外に難しいですよね。 こちらのパルメザンチーズリゾットのレシピ では、そんなお米のアルデンテな食感を出す作り方を紹介しており、失敗知らずと大人気♪ 料理初心者でも失敗せずに作れるので、本格的なリーズリゾットをご家庭で挑戦したい方にもおすすめです! チーズの濃厚なコクがたまらないパルメザンチーズリゾットのレシピ、ぜひお試しください♪ご飯もの・丼 乳製品- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『ラグーと根菜とパートブリゼのミルフィーユ』は濃厚なラグーソースが極上の美味しさ☆プロが教える、本格的なフレンチにトライしてみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:4〜5人分 本格フレンチに挑戦したい人におすすめ! ラグーと根菜とパートブリゼのミルフィーユの作り方 をご紹介します。 パートプリゼとラグーソースとラディッシュをミルフィーユ状に重ねた料理で、一見難しそうに思えるかもしれません。 ですが一つ一つの作り方は意外に簡単!ご家庭でも失敗せずに作るコツがたくさんあるのでご安心を☆ 赤ワインが香るラグーソースが極上な贅沢フレンチ 、ぜひご家庭でご堪能ください♪肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
スキレットを使ったおしゃれメニュー!簡単フレンチトーストのレシピをご紹介
★ レシピの料理時間の目安:15分 スキレットを使った、おしゃれなフレンチトーストのレシピです。 材料は、食パンとプリンだけのシンプルレシピなので普段お料理しない人でも失敗の心配がなく、誰にでも美味しく作れます。 ボウルを使わないので、お家ではもちろんキャンプでも楽しめる簡単フレンチトーストです。 スキレットを使ったおしゃれな見た目は、写真映えもバッチリです。 プリンの種類を変えれば、フレンチトーストの味も変わりアレンジは無限大です。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
ダイエットのおやつに最適!美味しいのにヘルシーな低糖質エッグタルトの作り方
★ レシピの料理時間の目安:1時間 低糖質な材料で作るエッグタルトのレシピです。 生地にはパイシートや生クリームの代わりにおからパウダーや豆乳を使うヘルシーなレシピなので、ダイエット中でも安心しておやつが楽しめます。 低糖質レシピですが、ラカントで甘みを加えているため「ダイエット中だけど甘いおやつが食べたい!」という時に最適です。 サクサクの生地にトロトロの卵が合わさった絶品おやつなので、ダイエット中ではない人も是非試してみてください。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 8時間
「ガレット・デ・ロワで新年をお祝いしよう♪』フランスで定番の新年のお祝いお菓子をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:8時間 ★ レシピの出来上がり分量:ガレット・デ・ロワ1台分 「王様の菓子」と言われる「ガレット・デ・ロワ 」。 フランスでは新年の祝いに欠かせないお菓子です。 このお菓子の中に入っているフェーヴという小さな人形が当たった人には王様または王妃様となり、王冠をかぶり、相手の王妃や王様を決めて1日を過ごすという風習があります。 今回は、そんなガレット・デ・ロワの作り方をご紹介します。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 6時間
『本格クロワッサン』はバターの風味がたまらない!おしゃれな朝ごはんにぴったりな手作りクロワッサンレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:約6時間 ★ レシピの出来上がり分量:クロワッサン5個分 おしゃれな朝ごはんやお子さまのおやつにぴったりな『クロワッサン 』。 パリッとした表面で中はふんわり、バターの風味が広がる贅沢な味わいに大満足するレシピです♪ クロワッサンは専門店があるほど人気のパンです。 おうちで本格クロワッサンが作れたらみんなに自慢したくなると思います☆ バターを折り込んだ生地を何度もたたんだり冷蔵庫で冷やす作業は時間も技術も必要ですが、頑張る価値のある美味しさです。 チョコを入れたアレンジもご紹介しております☆ ぜひ作ってみてくださいね♪パン 粉もの- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
小麦粉を使わない☆『 バスクチーズケーキ』は濃厚とろける食感♪おもてなしにぴったりなデザートをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:直径15㎝のケーキ型1台分 スペインのバスク地方にある料理店のレシピを元にして作られた「バスクチーズケーキ 」。 表面が真っ黒に焼かれているのが特徴で、濃厚でカラメル部分が香ばしくレアチーズケーキに似た食感です。 今回ご紹介するレシピは小麦粉を使わないのでとろけた食感になります。 材料たったの4つだけ! 家庭で簡単に作ることが出来るのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪ おもてなしやパーティのデザートにおすすめです☆ 濃厚でとろける食感のバスクチーズケーキをぜひおうちで作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『生チョコミニタルト』のレシピをご紹介。市販のオレオを使って作る生チョコタルトは火を使わずに簡単に作れてプレゼントにもぴったり♡バレンタインのプレゼントにいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 今回ご紹介するレシピは「生チョコミニタルト 」です。 市販のオレオを使った生チョコミニタルトは火を使わずに作れてお菓子作り初心者の方でも失敗なく作れちゃいます♡ また、紙コップで型を作るのでバレンタインのプレゼントにも大活躍♪ お子さまのおやつにもぴったりなので一緒に作っても楽しいですね。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『スイートポテト』が材料4つでできちゃう☆濃厚なさつまいもがたまらなくおいしい!!好きな形のスイートポテトを作ってみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:さつまいも1本分 今回ご紹介するレシピは焼き芋から作る☆「スイートポテト 」です。 焼き芋から作るので濃厚でなめらかな仕上がりになります。 また、4つの材料でできるので簡単にできちゃいます!! 特別な型を使わずにお好きな形で作るのも楽しいですよね♪ お子さまのおやつにおすすめです。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『サーモンとごはんのファルシ』はキャベツにご飯とスモークサーモンを詰めた断面が鮮やかなフランス料理☆プロ直伝のレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「サーモンとごはんのファルシ 」です。 ファルシとは南フランスの郷土料理で丸みのある野菜の中身をくりぬいて中に詰め物をしたものです。 キャベツの葉の中にスモークサーモンと薬味たっぷのご飯を詰め込んだ、断面が美しく目にも美味しいファルシはおもてなし料理にぴったり☆ キャベツの他に茄子やズッキーニなどもアレンジできますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず 野菜のおかず ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『明太クリームパスタ』は濃厚クリーミーな味わいがたまらない!おうちでお店のような味わいが楽しめます。プロ直伝のまかないレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「明太クリームパスタ 」です。 あこがれの明太クリームパスタがおうちで作れちゃうなんてすてきですね。 火加減の調節も少ないので、お料理ビギナーの方にもチャレンジしやすいと思います。 パスタを茹でるときは、ときどき様子を見て、少しかき混ぜるようにすると麺がくっつきにくくなりますよ。 動物性の生クリームは、脂肪分の多いものや少ないものなどいくつか種類があります。 植物性の生クリームもあるので、こっくり濃厚なソースも、さらっとさっぱりめなソースも、自分好みのクリームソースにアレンジが楽しめそうです。 ぜひおうちでお店の味を作ってみてくださいね♪麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『ドゥーブルフロマージュ』はベイクドチーズケーキとレアチーズムース、スポンジの3層仕立てで豪華なチーズケーキ♡絶品ドゥーブルフロマージュのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:15cmのケーキ1台分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「ドゥーブルフロマージュ 」です。 ドゥーブルフロマージュとはベイクドチーズケーキとレアチーズムース、スポンジの3層仕立てのチーズケーキで、濃厚なベイクドチーズケーキと軽やかなレアチーズムースの軽やかな味わいが特徴のケーキです。 また、見た目も豪華になりおしゃれなスイーツなので記念日や誕生日に作っても喜ばれますよ♪ 3層それぞれに風味も食感も異なるので、フォークの取り方次第で色んな味を楽しめます! 多少時間がかかりますが手間暇かける価値のある美味しさです! 是非ご家庭でスイーツ店顔負けの一品を作ってみてください☆スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 12時間30分
『フランスパンdeフレンチトースト』フランスパンを半日卵液に漬け込んでから焼くフレンチトーストは外はカリカリ中はしっとりふわふわの仕上がり、おしゃれな朝食レシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:12時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:5個分 今回ご紹介するレシピはたっぷりと卵液が染みこんだ「フレンチトースト 」です。 フランスパンを半日漬け込んでから焼くので中までしっかり染み込んだ卵液がとってもジューシー! 朝ごはんやおやつにもぴったりです。 また、フランスパンを使うことで外はカリカリの食感に仕上がります。 硬くなったパンの救済にも最適ですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『かぶのポタージュ』はかぶの甘みが引き立つクセのない味わいのポタージュスープ♡体も温まるプロ直伝のレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「かぶのポタージュ 」です。 かぶのポタージュとはクセのない味わいのかぶを使ったポタージュスープで、かぶの甘みが引き立つ料理です。 寒い日でもこのポタージュスープを飲めば優しい味わいに体もポカポカしてきますよ。 生クリームを使用していないのでかぶ本来の甘みと牛乳で体にもとっても優しいスープです! 風味豊かな素材自体の味わいを楽しめますよ☆ また冷凍も可能なので作り置きのスープとしても重宝します! 寒い日の朝や温まりたい夜などに最適のスープです♪ 万能スープなので是非たくさん作って冷凍庫に保管しておいてくださいね!鍋・汁物・スープ- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『鶏肉のポワレ』のレシピをプロが直伝!きのこと白菜のクリーミーなソースにカリッと香ばしく焼き上げた鶏肉のポワレをのせたレストランのような仕上がりの一品をご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「鶏肉のポワレ 」です。 ポワレとは外はカリッと食感、中はしっとりさせるフランス料理の調理法のことを言い、ポワレした鶏肉にソースをかけたメイン料理の定番です。 フランス料理、ポワレというと難しい料理のように思えますが、実は簡単に作れてしまいます。 鶏もも肉のポワレと、白菜ときのこのクリームソースは相性抜群ですよ。 フレンチレストランでいただくような食感を、ご自宅で簡単に作ってリッチな味わいに舌鼓を打ちましょう。 カリッと焼いた鶏肉にクリーミーなきのこと白菜のソースをかければおもてなしの一品としても大活躍! ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『ほうれん草とベーコンのキッシュ』はパイ生地のサクサクとした食感と卵の生地の柔らかい食感が同時に楽しめる!冷凍パイシートを使って絶品キッシュに挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間20分 ★ レシピの出来上がり分量:22cmタルト型1台分 今回ご紹介するレシピは冷凍ほうれん草とベーコンの入った「キッシュ 」です。 キッシュとはフランスの家庭料理で卵や生クリーム、チーズ、ベーコン、野菜などを混ぜ合わせた卵液をパイ生地やタルト生地に流し込んで焼いた見た目も鮮やかな一品です。 フランスではパン屋さんでも販売されていて、前菜やオードブルとして親しまれています。 バター香るサクサクのパイ生地と、クリーミーな卵生地のハーモニーがたまらない一品でおもてなしメニューとしても大活躍します。 お弁当のおかずにもぴったりですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪卵料理 野菜のおかず 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ショコラキャラメルシュー』はサクサクのクッキー生地と2種類のクリームが絶妙にマッチしたシュークリームです☆パティシエ直伝のシュークリーム専門店のような本格レシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:15個分 今回ご紹介するレシピはパティシエ直伝の「ショコラキャラメルシュー 」です。 クッキー生地とシュー生地の2種類の生地はもちろん☆チョコクリームとキャラメルカスタードクリームの2種類のクリームが絶妙にマッチしたシュークリームです。 シュークリーム専門店があるほど大人気のシュークリームは作るのが大変そうと思われがち。 手順は沢山ありますが、事前の準備で全て分けて計量しながら作ると上手くできますよ♡ おもてなしのスイーツやお子さまのおやつにもぴったりですよ♪ ぜひチャレンジしてみてください。スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube