82
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 30分
『菜の花とチキンのごちそうサラダ』はプロ直伝の本格イタリアン☆自家製ドレッシングが絶品な、菜の花とチキンのごちそうサラダのレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 マンネリになりがちなサラダのレシピ。 毎日食べるものだからこそ、飽きることなく美味しく楽しみたいですよね! そんなサラダのマンネリ解消におすすめな、旬の菜の花を存分に味わえる「菜の花とチキンのごちそうサラダ 」のレシピをご紹介します♪ ゆずが香るドレッシングが絶品で、菜の花との相性が抜群! この一品だけでも大満足なイタリアンサラダです☆ 特別感溢れる贅沢な一品、菜の花とチキンのごちそうサラダをぜひお試しください♪サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ホタルイカとアスパラの前菜』は春を感じる極上イタリアン☆おもてなし料理にもおすすめな、ホタルイカとアスパラの前菜に挑戦してみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 旬の食材を使った贅沢なイタリアンレシピ、ホタルイカとアスパラの前菜 をご紹介します♪ 春が旬のホタルイカは富山県富山湾での漁が盛んで、富山県では様々な料理で親しまれています。 こちらのホタルイカとアスパラの前菜では、そんな旬のホタルイカとホワイトアスパラが丸ごと味わえる! 同じく旬のふきのとうを使ったマリネソースとの相性が抜群です☆ ぜひ旬を味わえる絶品イタリアン、ホタルイカとアスパラの前菜を作ってみませんか♪魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『丸ごとローストチキン』でクリスマスやスペシャルな日の食卓を華やかに♪丸鶏をオーブンでじっくり焼いたほろほろの鶏肉に感動!
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:4人前 丸鶏にたっぷりのお野菜や香草から出たスープがたまらなく美味しい! クリスマスディナーや記念日などのスペシャルな日は、丸ごとローストチキン に挑戦してみませんか? 香草や塩を鶏肉に詰め、にんにくやバターをのせて焼くだけと意外と簡単。 オーブンでじっくりと焼き上げた丸鶏は皮はぱパリパリ、お肉はホロホロ&ジューシー! ぜひ、おうちで作ってみてくださいね。肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 イサキと2種類のオレンジソースが相性抜群のポワレ のレシピをご紹介。 オレンジジュースとバター、生クリームを加えた濃厚なバターソースに、見た目にも鮮やかなパプリカとアボカド、オレンジを合わせたフレッシュソースが組み合わさることで、まろやかで爽やかな味が楽しめます。 カリカリにソテーされたイサキとフレッシュなソース のマリアージがたまらない一品です。 イサキ以外の白身魚でも作ることができ、おもてなしや特別な日にオススメの料理です。魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 8分
簡単アボカドレシピ3品☆『旨だれアボカドユッケ/ やみつきアボカドナムル/焼きチーズアボカド』でアボカドを堪能しよう♪絶品レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:ユッケ8分/ナムル8分/焼きチーズ15分 ★ レシピの出来上がり分量:各2人分 生でも焼いても美味しい果物のアボカドは、栄養価が高いといわれています。 今回は、メキシコ産のアボカドと調味料の組み合わせを変えて3種類の「切って混ぜるだけ」レシピ をご紹介します。 お酒のおつまみやごはんのお供にも最適です。 アボカドの皮をカップにして見た目はおしゃれ、片づけも簡単。 「旨だれアボカドユッケ 」は韓国風の味付けでうずらの卵を絡めて食べるので辛味がマイルドに感じられます。 アボカドのクリーミーな味わいとコチュジャンの辛味がマッチした一品です。 「やみつきアボカドナムル 」も韓国風の味付けですが、コチュジャンが入ってないのでお子さまにもおすすめの一品です。 鶏ガラスープの素を使用しているので味付けが簡単♪ また、「焼きチーズアボカド 」はチーズとアボカドのクリーミーな味わいがたまらない!! アボカドは焼くと柔らかくなりとろとろチーズとぷりぷりのエビとの組み合わせは最高。 箸が止まらなくなります。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず 卵料理 乳製品- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 各15分
『プロのレシピ☆フレンチ風おつまみ3品』おしゃれな見た目に気分もあがる!宅飲みにぴったりな簡単レシピ、フレンチ風の副菜を3品ご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:各15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ワインに合う料理をお探しの方必見!フレンチ風副菜のレシピを3品 ご紹介します♪ トマトを使ったトマトプロヴァンサルに、フライドポテトにチーズを絡めたポムフリットオリエンタル、きのこが主役のシャンピニョンムルタードの3品。 身近な材料で簡単に作れるので、フレンチ初心者でも気軽に挑戦できると大人気です。 またプロ直伝のレシピなので味はもちろん、見栄えも一級品! 副菜やおつまみ、おもてなしの前菜にもおすすめです。 ぜひお試しあれ♪野菜のおかず 献立・メニュー- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間10分
『極上!ロウリーズプライムリブ風ローストビーフ』のレシピをご紹介。とにかく柔らかくて肉汁溢れるローストビーフを、ぜひご家庭でご賞味ください。
★ レシピの料理時間の目安:1時間10分 ★ レシピの出来上がり分量:2〜3人分 全世界に店舗がある高級レストラン「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」。 ロウリーズといえば「プライムリブ」が有名で、創業当時より愛される代表的メニューです。 今回はそんなロウリーズのプライムリブを再現したレシピ、料理人考案の「ローストビーフ 」をご紹介! 細部までこだわりぬいた本格的なレシピで、お店にも負けない再現度の高さは必見です。 肉汁溢れる厚切りのローストビーフは、その美味しさとインパクトに圧倒されること間違いなし!クリスマスやパーティーなどのメイン料理にもおすすめです。 またロウリーズのプライムリブといえば付け合わせも有名で、こちらのレシピでもクリームドスピナッチ、マッシュポテト、コーンクリームの3種類をご紹介。 肉の美味しさを最大限に引き立てる付け合わせまでこだわって再現しています。 それぞれ単体でも美味しく、他の料理にも使えるのでレパートリーに加えてはいかがでしょうか。 ぜひ参考にしてくださいね。肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『カルパッチョ』魚と相性抜群の簡単絶品ソースを4種ご紹介♪スーパーのお刺身がレストラン級のカルパッチョに大変身するアレンジ法もお見逃しなく!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 魚の切り方からプロが教える! 基本のカルパッチョレシピ を、相性抜群な4種のソース とともにご紹介♪ カルパッチョ発祥のイタリアでは生肉で作られますが、今回は日本で一般的な生魚を使ったカルパッチョを紹介しています。 ソースは材料を混ぜるだけの簡単レシピで、4種それぞれ違った味を楽しむことができると大人気! また併せて紹介している、市販のお刺身がレストラン級カルパッチョに激変するアレンジ法は必見です! ぜひお試しください♪魚のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『カレー香る☆魚介とお野菜たっぷりパエリア / 5分de簡単☆生ハムとブラックオリーブのサラダ / かわいい☆ツナマヨinたまご 』 の3品をご紹介♪パーティ料理にもおすすめ♪
★ レシピの料理時間の目安:パエリア50分/サラダ5分/ツナマヨinたまご5分 ★ レシピの出来上がり分量:パエリア3~4人前/サラダ2人前/ツナマヨinたまご2人前 スペインの人気料理「 パエリア 」をカレー風味にアレンジし、 魚介とお野菜をたっぷり 入れました。 パエリアといえば通常「サフラン」を使用しますが、こちらのレシピでは カレー粉 を使って、ピリッとスパイシーなパエリアに仕上げています。 鶏肉も入れてコクや旨みをプラス!スープの染み込んだお米とパエリアの醍醐味である「おこげ」も一緒にご堪能ください。 彩りが華やかな料理ですので、 パーティーメニュー としてもオススメです! また、 生ハムとブラックオリーブのサラダ は、切って盛るだけなので5分で簡単 に作れちゃいます。 生ハムは単体で食べるよりも、新鮮な野菜と一緒に食べると互いの素材の美味しさが倍増するんですよ。 ドレッシングには馴染みのある醤油を入れて「和」のテイストに。 洋食のみならず和食の副菜としてもオススメなお洒落感の高い一皿です。 そして「ゆで卵」に「ツナ」+「マヨネーズ」の王道の組み合わせで作った、かわいい&おいしい1品!「 ツナマヨinたまご 」。 ゆで卵の黄身部分をくり貫いてツナとマヨネーズ で和えたら、たまごの白身の器にin! 「ツナマヨinたまご」は、家にある定番食材でササッと作れて気の利いた1品に仕上がるのが嬉しいところ。 お子様にも食べやすい味ですよ。 コク旨なものが食べたい時、副菜に悩んだ時にも、ぜひ試してみてください。献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
『プロ直伝!丸鶏のローストチキン』クリスマスやおもてなしにぴったりな、本格的なローストチキンのレシピをご紹介♡
★ レシピの料理時間の目安:5時間 ★ レシピの出来上がり分量:4〜6人分 今年のクリスマスに、丸鶏を丸々1羽使った絶品ローストチキン を作ってみませんか? こんがり焼かれた丸鶏は外はパリパリ、中身はジューシー! 丸鶏の中には、鶏肉の肉汁がたっぷり染み込んだバターライス があるサプライズ☆ 少し手間はかかっても、一度に二度楽しめる絶品ローストチキンは作る価値ありです! プロの味に驚かれること間違いなしのローストチキンのレシピ、ぜひ挑戦してみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube