116
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 30分
お家で簡単!がっつり挽肉にんにく香る本格ボロネーゼパスタ!!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 リピート間違いなし!ご家庭で簡単に作ることが出来るボロネーゼのレシピです。 野菜ジュースを使うことで自然な甘みも旨味もより本格的なボロネーゼになっています。 また、たっぷりのニンニクと挽肉を使っているの食べ応えもばっちりです。 あまりご家庭で作ることのないボロネーゼですが、この際にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ブラックオリーブがアクセント!フレッシュな味わいが魅力のツナ缶とトマトの冷製パスタ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 トマトがたっぷりの冷製パスタのレシピです。 加熱したトマトと生のトマトのダブル使いをしてるのが特徴です。 ツナ缶が旨味となり、ブラックオリーブのアクセントとともに美味しい一皿に仕上がっています。 作ったトマトソースを冷やしてパスタに和えることで、簡単に「冷製」を楽しんでいます。 ツナ缶とトマトの冷製パスタは、気軽に作れるのにワンランク上の見た目と美味しさが魅力です。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ショートパスタにソースがよくからむ!バジルが香るモッツァレラチーズとミニトマトの冷製パスタ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 火を使わずにソースが作れる冷製パスタのレシピです。 ミニトマトとモッツァレラチーズとバジルがあればOK! 切って混ぜて冷やしている間に、簡単で美味しいソースが出来上がります。 バジルの香りが爽やかで、冷製パスタなので暑い季節にも食のすすむ一皿です。 ショートパスタにソースがよくからんで、見た目もお店でいただくような彩りの冷製パスタに仕上がっています。麺類- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
本格的なミネストローネを自宅で!具だくさんで栄養満点なスープ!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ミネストローネはイタリアの代表的なスープであり、老若男女問わず人気があります。 具だくさんで奥行きのある味わいなので、ミネストローネを作ることは難しいと思っている人が多いです。 実は簡単に作ることができるスープの1つなので、本格的な味わいのミネストローネの作り方を覚えておきましょう。 栄養満点で美味しいミネストローネを作ることができます。鍋・汁物・スープ- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『プロ直伝☆納豆パスタ』のレシピをご紹介。卵でクリーミーに仕上げた納豆パスタは納豆好きにはたまらないパスタ!忙しいランチにもすぐできる納豆パスタをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「納豆パスタ 」です。 和風パスタの代表とも言える納豆パスタを溶き卵でクリーミーに仕上げればいつも作る納豆パスタより格段に美味しく仕上がりますよ♪ また、材料は特別なものは何も必要ありません。 簡単に美味しく作れるので忙しいランチにも大活躍しますよ。 癖のない仕上がりの納豆パスタはお子さまから大人まで大人気のパスタです♡ 料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪麺類- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『プロ直伝☆トマトパスタ』のレシピをご紹介。トマト缶とベーコンの入った絶品トマトソースをパスタにかけたトマトパスタは失敗知らずのパスタ!絶品トマトパスタをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「トマトパスタ 」です。 おうちでお店のようなトマトパスタを作ろうとするとシンプルな具材で作るので失敗しがちですが、このレシピならおうちでお店の味が作れちゃいます♡ トマト缶とベーコンをじっくり炒めて煮たトマトソースはたくさん作って冷凍できますよ♪ 忙しいランチにもパスタソースを冷凍しておけばすぐ食べられるのでおススメです! ぜひ作ってみてくださいね♪麺類 野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『濃厚♡味噌カルボナーラ』七輪を使って本格キャンプ飯!一味違う仕上がりの、絶品味噌カルボナーラを作ってみませんか?
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 濃厚な味噌のコクたまらない♡七輪で作る『信州味噌カルボナーラ 』のレシピをご紹介♪ 簡単にできるのに味は本格、プロ級のパスタが作れると話題のキャンプ飯レシピです。 こちらのレシピでは七輪を使用していますが、もちろんご家庭のコンロでも大丈夫! どんな食材にも合う濃厚なソースなので、自分好みの食材でアレンジするのも楽しいですよね☆ 味噌カルボナーラのレシピは、おうちキャンプや毎日の料理にもおすすめです♡アウトドア料理・キャンプ飯 麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
昔懐かしい味のナポリタンを再現!みんな大好き♪お昼ごはんや飲んだあとの〆、子どもの夜食などにも・家にある調味料で簡単調理
★ レシピの料理時間の目安:15分 人気レシピのナポリタンを紹介します。 ケチャップを使う基本の作り方です。 簡単にできるのにとっても美味しい極上のナポリタンになりますよ。 麺を茹でている間に下ごしらえができるのでさっと作りたいお昼ごはんや夜食などにもおすすめです!麺類- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
メスティンとトマトジュースで!簡単「トマト煮込みパスタ」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:15分 万能クッカーとして大人気の「メスティン」。 もともとはキャンプや登山などの野外調理の際にご飯を炊くための道具ですが、工夫次第で様々な料理に活用することができます。 今回は、そんなメスティンを使って作るトマト煮込みパスタのレシピをご紹介します。 トマトジュースを使って簡単にできるので、アウトドアはもちろん、自宅でのお手軽ランチにもおすすめです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
フライパンひとつで簡単!昔なつかし「喫茶店のナポリタン」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:25分 洋食の定番、ナポリタンの作り方をご紹介します。 最大のポイントは、茹でたスパゲッティを油でしっかりと炒めること。 濃厚なケチャップベースの味付けに、もちもち食感のスパゲッティがよく合います。 フライパンひとつで作ることができるので、自宅はもちろん、キャンプや登山などのアウトドアで作るメニューとしてもおすすめです。麺類- 1 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
プロの味をご家庭で!絶品アラビアータ~ピリ辛トマトソースのまるでレストランの味~
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 プロ直伝のお家にある食材で簡単に作れる『アラビアータ』のご紹介です。 にんにくが効いたトマトソースに鷹の爪のピリ辛がアクセントになったシンプルでおいしいイタリアンの王道メニューを、お家で簡単に作ることができます。 ぜひ夏に汗をかきながら、ピリ辛のアラビアータをいただきたいですね。 パスタはペンネなどを使ってみても相性が良いので、ぜひお好みでアレンジしてみてください。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
白菜と牛肉のコリアンパスタ
★ レシピの料理時間の目安:30分 今回ご紹介する動画は韓国風のパスタです。 牛肉と白菜をコチュジャンで炒めています。 チェダーチーズも入れることで、まろやかな味でしっかり麺にからむソースになっています。 ボリュームがあるパスタなので、がっつり食べたいときにおすすめです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ほうれん草と春菊とアスパラのグリーンパスタ
★ レシピの料理時間の目安:30分 今回ご紹介する動画は目にも鮮やかなグリーン色をしたパスタです。 春菊は和食に使うことが多いと思いますが、意外にパスタにも合います。 春菊の独特な香りが良いアクセントになります。 ミキサーがあれば簡単に作れて栄養も摂れるのでぜひご自宅でも挑戦してみてはいかがでしょうか?麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ボンゴレビアンコ』はあさりの旨みがたっぷり出たイタリア発祥のパスタ♡にんにくの香りがたまらないプロ直伝のレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「ボンゴレビアンコ 」です。 ボンゴレビアンコとはイタリア発祥であさりなどの二枚貝を使用して、あさりの旨みをたっぷり出したパスタ料理です。 また、乳化させたオイルソースが魚介の味を最大限に引き出し、とても美味しい仕上がりになります。 魚介の旨味たっぷりのソースがパスタによく絡みお店の味が家庭で簡単に再現できます♪ にんにくの香りも食欲をそそる逸品ですよ! ぜひ作ってみてくださいね♪麺類 魚のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ペペロンチーノとアラビアータ☆』の絶品パスタ料理2種をご紹介☆にんにくとトマトの風味がたまらない!!プロ直伝レシピ♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 鷹の爪やにんにくをたっぷり使った2つのイタリア料理をご紹介☆ ひとつは、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ 、もうひとつはトマトを加えたペンネ・アラビアータ です。 2種類のレシピは、途中まで同様な工程なので、同時に調理しやすく、パーティ料理やおもてなしに大活躍! 簡単に作れるのでお昼のランチにもぴったりです♪ ぜひ作ってみてくださいね♪麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
本格的なミートソースを家庭でも!?絶品なミートソースパスタのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人前 ミートソースパスタは、イタリア料理のソースを使ったパスタです。 ミートソースパスタは、イタリアではラグーアッラボロニェーゼと呼ぶもので、イタリア料理店ではミートソースパスタの名称でメニューに掲載されないケースが多いようです。 フランス語でボロネーズと呼ばれることもあるミートソースパスタは、イタリアのボローニャ地方が発祥といわれています。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
昔ながらのナポリタン
★ レシピの料理時間の目安:30分 フライパンで簡単に喫茶店風の昔ながらのナポリタンです! ケチャップの酸味を飛ばしているので、とてもまろやかで美味しいナポリタンに仕上がりますよ! 具材もたくさん入っているので小さなお子様にも是非食べて欲しい一品です! お弁当などにも重宝するので、作り置きをおすすめします◎麺類- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
おうちにある材料を使ってお手軽簡単、でもおいしい和風パスタ。
★ レシピの料理時間の目安:20分 イタリア風もいいですが、日本人好みの和風パスタも時にはいいものです。 めんつゆや大葉・きざみのりが和の旨味を引き出してくれます。 野菜は玉ねぎにピーマン、味付けもめんつゆなのですからどこのご家庭にもあるはずでどこか懐かしさも感じさせられるのが和風パスタの良さです。 ごま油や豆板醤を使えば中華風、めんつゆなら和風パスタと材料同じで他のバージョンを作ってみるのもおすすめです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
サバ缶を使って手軽で美味しくて家族みんなが笑顔になる和風パスタ
★ レシピの料理時間の目安:30分 コロナ禍でお家でご飯を食べることが多くなっていますが、パスタは手軽で人気があります。 サバ缶を使うことで美味しくて、家族みんなが喜ぶ和風パスタを作ることが出来ます。 サバ缶をいつも常備しているならいつでも作ることが出来ますし、カルシウムが豊富で育ち盛りの子供たちにも必要な栄養が摂れるのでおすすめのパスタです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
フライパンひとつで洗い物もラクラク!簡単に作れるカルボナーラ
★ レシピの料理時間の目安:15分 料理初心者でも失敗しない、家にあるもので作れて洗い物も少ない、とても簡単なカルボナーラの作り方です。 通常のカルボナーラで使う生クリームはこのレシピでは使わないのでわざわざ買う必要はありませんし、卵も全卵を使用するので無駄になりません。 パスタをゆでる用の鍋や、ベーコンを切るための包丁とまな板も不要です。 そのため洗い物が極限まで少なく済みます。 自宅で気軽にカルボナーラを楽しみましょう。麺類- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
豪華なペペロンチーノは濃厚な海老の旨味も楽しめる!?エビのペペロンチーノのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 エビのペペロンチーノは、文字通り海老の旨味が加えられたペペロンチーノです。 原型となるペペロンチーノはイタリア料理の一種で、エビを加えたものは日本の中ではエビのペペロンチーノといったメニューで紹介されることも少なくありません。 エビのペペロンチーノでは、単に唐辛子だけのパスタよりも豪華さを演出してくれます。 さらに、エビのペペロンチーノは海老の味および風味を楽しめる魅力あるレシピといえましょう。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
シンプルなのに極上の美味しさ!イタリア人のハートをつかむバターチーズパスタ!
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 バターチーズパスタはイタリアの家庭で食べられている、最も定番で人気のあるメニューです。 日本人にとってのおにぎりやお茶漬けのような存在で、パッと作るのに美味しくて、何度食べても飽きないのがバターチーズパスタです。 パスタとバターと美味しいチーズがあればOK! 驚くほど簡単で、あっという間に出来上がってしまいます。 このバターチーズパスタのレシピは1人前です。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
短時間で作ることができる!トマトとバジルのパスタのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:15分 短時間で作ることができるトマトとバジルのパスタのレシピを詳しくご紹介します。 パスタを食べたいと思っても、麺を茹でたり、ソースを作ったりと面倒に感じるものです。 しかし、こちらで紹介するレシピはフライパン一つで短時間で調理することができます。 仕事や家事などで忙しく過ごしている人に、トマトとバジルのパスタはぴったりです。麺類- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
人気店の再現レシピ「ぺぺたま」。ぴり辛なペペロンチーノととろとろ半熟卵が絶妙のハーモニーです
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 ペペロンチーノに卵を合わせるから「ぺぺたま」なのだそう。かわいらしいネーミングですが、にんにくや唐辛子がしっかりきいて、ちょっとピリ辛です。卵で作るとろとろのソースはなんとも魅惑的です。これが家で作れるなら、ぜひチャレンジしてみたいです。 ぺぺたまの材料麺類- 1 回再生
- YouTube