このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - レアチーズケーキの材料
- - レアチーズケーキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
レアチーズケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5時間
レアチーズケーキというと、調理をするのに非常に難しいというイメージがあります。
しかし、こちらで紹介するレシピは一切、難しい工程がありません。
ただ材料を混ぜていくだけなので、料理の初心者でも簡単にレアチーズケーキを作ることが可能です。
自宅で美味しいレアチーズケーキを作りたいという方は、気軽に挑戦してみると良いでしょう。
レアチーズケーキの材料
ビスケット …… 70g
生クリーム …… 40ml
クリームチーズ …… 200g
グラニュー糖 …… 60g
ヨーグルト …… 50g
生クリーム …… 200㏄
レアチーズケーキの作り方
【1】(00:53) ビスケットをボウルに入れて、コップなどを使って粉々に砕いていきます 【2】(01:05) 生クリームをビスケットが入ったボウルに入れて、丁寧に混ぜていきます 【3】(01:32) 型にクッキングシートを入れた後、ビスケットと生クリームを混ぜたものを丁寧に敷き詰めていきます 【4】(01:48) 冷蔵庫に暫く入れて、ビスケットを固めていきます 【5】(02:13) ボウルにクリームチーズを入れて、ヘラで混ぜていきます 【6】(02:42) クリームチーズが滑らかになったら、グラニュー糖、ヨーグルトも混ぜ合わせていきます 【7】(03:20) 全体的になじんできたら生クリームを入れて、しっかりと角が立つまでハンドミキサーで混ぜていきます 【8】(04:17) 冷やしておいた型を取り出し、ビスケットの上に混ぜたものを入れていきます 【9】(05:02) 冷蔵庫で4時間以上冷やしていきます 【10】(05:08) 温めたタオルを型に巻き付けた後、型からレアチーズケーキを取り出していきます 【11】(05:30) お皿に盛りつけて、レアチーズケーキの上に粉糖を振りかけて完成です
レアチーズケーキのレシピのコツやポイント
(02:13) ・電子レンジで数秒温めるとクリームチーズは混ぜやすくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのまんまるkitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪