このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ネギ塩牛タン風しいたけの材料
- - 事前準備
- - ネギ塩牛タン風しいたけの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ネギ塩牛タン風しいたけの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介する「ネギ塩牛タン風しいたけ」は、牛タンの代わりにしいたけを使うことでお財布に優しいレシピです。
しいたけを蒸し焼きにすることで、プリプリの食感が楽しめます♪
ネギ塩ダレがお酒に合うのはもちろん!夕食のおかずやお弁当にもおすすめの一品です。
レモンを添えて味を調えるのもおすすめです☆
ぜひ、今晩のおかずやおつまみに作ってみてくださいね。
ネギ塩牛タン風しいたけの材料
しいたけ …… 6個
サラダ油 …… 小さじ2
レモン(お好みで) …… 適量
塩 …… 適量
黒胡椒 …… 適量
★
ネギ塩ダレ
長ネギ …… 1/2本
ごま油 …… 大さじ2
塩 …… 小さじ1/2
味の素 …… 10振り
黒胡椒 …… 適量
ネギ塩牛タン風しいたけの作り方の事前準備
(01:15) しいたけは茎の部分を切り落とします
ネギ塩牛タン風しいたけの作り方
★
ネギ塩ダレ作り
【1】(01:38)
長ネギはよく水で洗い、みじん切りにします
【2】(02:02)
ボウルに1の長ネギ、ごま油・塩・味の素・黒胡椒を入れ、混ぜ合わせます
★
ネギ塩牛タン風しいたけ
【1】(02:34)
フライパンにサラダ油をひき、しいたけを並べ塩を振り、蓋をして中火で蒸し焼きにします
【2】(03:28)
しいたけから水が上がってきたらネギ塩ダレをしいたけの上にたっぷりのせ、蓋をして1~2分蒸し焼きにします
【3】(04:00)
2のしいたけを崩さないようにお皿に盛り付け、レモンと黒胡椒(お好みで)をかけたら出来上がりです
ネギ塩牛タン風しいたけのレシピのコツやポイント
・しいたけの茎は根元ギリギリから切り落としましょう ・ネギ塩ダレはネギの量でしょっぱくなるので味見をして調節しましょう ・しいたけを焼く時、蓋をすることで蒸し焼きになり、プリプリの食感になります ・ネギの辛さが苦手な方は、しいたけの上にのせて蒸すことで辛さが和らぎます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪