このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - いちごパンナコッタの材料
- - いちごパンナコッタの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
いちごパンナコッタの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
パンナコッタはイタリア発祥の甘いクリームデザートで、濃厚でクリーミーな甘さとフルーツの酸味が調和した日本でも人気のデザートです。
作り方はいたって簡単で、材料を混ぜてあとは冷やして置いておくだけで作れます。
見た目もオシャレですので、いろんな果物を使って試してみてくださいね。
いちごパンナコッタの材料
牛乳 …… 200g
生クリーム …… 200ml
グラニュー糖 …… 40g
粉ゼラチン …… 5g
いちご …… 230g
グラニュー糖 …… 20g
レモン汁 …… 小さじ1
バニラエッセンス …… 適量
いちごパンナコッタの作り方
【1】(00:30) ボールに牛乳を入れます 【2】(00:42) グラニュー糖を加えます 【3】(00:47) 軽くかき混ぜます 【4】(00:55) 電子レンジで2分温めます(600W) 【5】(01:02) さらに混ぜます 【6】(01:18) 粉ゼラチンを入れてよく混ぜます 【7】(01:45) 生クリームを加えて混ぜます 【8】(02:17) バニラエッセンスを適量入れ軽く混ぜます 【9】(02:31) ボールに氷水を用意し、その上で冷やしながら混ぜます 【10】(02:50) とろみがつくまで混ぜます 【11】(03:00) 茶こしで一度こします 【12】(03:20) 【11】を器に流し込んでいきます 【13】(03:50) 冷蔵庫に入れて冷やしたらパンナコッタの完成です 【14】(03:55) いちごのヘタを取り小さく切ります 【15】(05:10) 切ったいちごをフライパンに入れます 【16】(05:32) グラニュー糖とレモン汁を入れて加熱していきます 【17】(05:42) かき混ぜながら加熱しましょう 【18】(05:54) いちごから水分がでて小さい泡が出るくらいまで加熱します 【19】(06:00) ボールに移して冷ましておきます 【20】(06:22) 冷蔵庫から冷えて固まったパンナコッタを取り出し、上にいちごを盛り付けて完成
いちごパンナコッタのレシピのコツやポイント
(02:31) ・生クリームを入れて混ぜるときは、氷水で冷やしながらやりましょう
いちごパンナコッタのレシピのアレンジ
・いちごは季節によっていろんなフルーツで代用できます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのOyatsu Lab. [おやつラボ]さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪