このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - スタミナ丼の材料
- - スタミナ丼の作り方
- - 紹介した動画について
スタミナ丼の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:1人分
アウトドアには欠かせない万能キャンプギア、メスティンを使ったスタミナ丼のレシピをご紹介します!
メスティンに材料を入れて火にかけるだけ!
話題の自動キャンプ飯レシピです☆
驚くほど簡単なのに味は絶品!アウトドアでの料理初心者の方でも、絶対に美味しくできるキャンプ飯です。
豚肉の旨味が染み込んだご飯がやみつき必至なスタミナ丼、アウトドアはもちろん流行りのおうちキャンプにもおすすめです♪
スタミナ丼の材料
米 …… 1合
水 …… 200ml
豚こま切れ肉 …… 100g
ニラ …… 1束
ラー油 …… お好みで
白ごま …… 適量
固形燃料1個 ……
★
調味料
にんにくチューブ …… 2cm
ごま油 …… 大さじ1
醤油 …… 大さじ1
オイスターソース …… 大さじ1
豆板醤 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1
★
半熟卵
水 …… 50ml
卵 …… 1個
スタミナ丼の作り方
【1】(01:36)
メスティンで米を洗い、水に30分浸しておきます
【2】(02:27)
ニラは根本を切り落とし、3cm幅に切ります
【3】(02:43)
豚肉を細かく切ります
【4】(03:00)
1のメスティンに調味料の材料を全て入れ、混ぜ合わせます
【5】(03:25)
次に3の豚肉を上に乗せて、全体的に広げます
豚肉の上にニラを乗せて蓋をし、固形燃料に火をつけて、メスティンを火にかけます
【6】(04:06)
シェラカップに半熟卵の材料の水、卵を割り入れます
ラップをして5のメスティンの上に置き、ご飯と一緒に半熟卵を作ります
【7】(05:25)
火が消えたらそのまま15分蒸らした後、半熟卵とご飯の炊け具合を確認します
【8】(05:46)
ご飯の中央にくぼみを作って半熟卵を乗せ、ラー油、白ごまをかければスタミナ丼の完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪