このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バタークリームの材料
- - バタークリームの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
バタークリームの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
口に入れるとふわっとした食感とチョコレートの風味が美味しい、ケーキ屋さんのようなバタークリームのレシピです。
無塩バターとホワイトチョコレート、グラニュー糖があればすぐにバタークリームができてしまいます。
材料費は安いのに、本格的なお菓子作りに挑戦できる嬉しいレシピです。
ホワイトチョコレートがアクセントになって、口当たりの優しいバタークリームです。
バタークリームの材料
無塩バター …… 65g
グラニュー糖 …… 15g
水 …… 10g
ホワイトチョコ …… 15g
バタークリームの作り方
【1】(00:05) ホワイトチョコレートを包丁で細未mす 【2】(00:18) グラニュー糖15gと水10gをボールに入れます 【3】(00:24) 電子レンジ500Wで30秒加熱し、グラニュー糖を溶かします 【4】(00:34) 泡立て器でよく混ぜます 【5】(00:45) 刻んだホワイトチョコレートを入れます 【6】(00:54) しっかりと混ぜ合わせます 【7】(01:22) ボールにラップをかけてさまします 【8】(01:35) 無塩バター65gをブロックからカットします 【9】(01:45) 低速でミキサーで混ぜます 【10】(02:00) チョコレートソースをボールに加えます 【11】(02:07) ヘラで混ぜます 【12】(02:10) 低速でミキサーで混ぜます 【13】(02:17) 高速でしっかりと泡だてていきます 【14】(02:41) ヘラで固さを確かめながらまとめ、再度泡だてていきます 【15】(02:54) 様子を見て、ヘラで固さを確かめながらまとめ、再度泡だてていきます 【16】(03:13) バタークリームの完成です
バタークリームのレシピのコツやポイント
(00:54) ・チョコレートが溶け残ってしまったら、湯煎で温めながら混ぜて溶かしきるようにします (01:35) ・バターはあらかじめ常温においておき、指で押せるくらいの固さにしておきます。冬は部屋が寒いので、電子レンジ500Wで5秒程度加熱してみて、適度な固さにします。 (02:00) ・バタークリームに加えるチョコレートソースは、手で触った時緩く感じる30度くらいにしておきます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのCoris Cooking Channelさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪