このレシピもチェック
■目次
ナッツとはちみつのグラノーラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
★レシピの出来上がり分量:3〜4人分
ビタミンや食物繊維が豊富なバランス栄養食☆
ナッツとはちみつのグラノーラのレシピをご紹介します!
作り方は具材を混ぜて焼くだけ!
はちみつの甘さとナッツの歯応えが、シリアルとはまた違った美味しさで癖になると大好評です♡
具材は栄養満点で美容効果も抜群!中でもオーツ麦には食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれるという嬉しい効果も♪
身体の中から健康になれちゃうレシピ、ナッツとはちみつのグラノーラにぜひ挑戦してみてくださいね♪
ナッツとはちみつのグラノーラの材料
カシューナッツ …… 30g
くるみ …… 30g
レーズン …… 30g
オーツ麦 …… 160g
薄力粉 …… 10g
塩 …… ひとつまみ
サラダ油 …… 28g
はちみつ …… 120g
ナッツとはちみつのグラノーラの事前準備
・オーブンを170度に余熱しておきます
ナッツとはちみつのグラノーラの作り方
【1】(00:15)
カシューナッツ、くるみ、レーズンを包丁で細かくカットします
※潰すと粉が出るので、包丁で切る事をおすすめします
【2】(01:12)
ボウルにオーツ麦、カシューナッツ、くるみ、薄力粉、塩を入れて混ぜ、サラダ油を加えてさらにしっかり混ぜます
【3】(02:01)
クッキングシートを敷いた天板に2を乗せ、平になるように広げます
【4】(02:19)
170度に予熱したオーブンで20分焼きます
※10分焼いたら途中でオーツ麦とナッツをかき混ぜてください
【5】(02:53)
オーブンを180度に予熱しておきます
ボウルにはちみつと4を入れて混ぜ、クッキングシートを敷いた天板に乗せて平に広げ、オーブンで7分焼きます
【6】(03:45)
5をカリッとするまで冷まします
細かくほぐしてレーズンを加えて混ぜ合わせたら、保存容器に入れて保存します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪