このレシピもチェック
■目次
スパイスチーズキーマカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:45分
夏の季節に元気で過ごすためのスパイスたっぷりのチーズキーマカレーのレシピです。
スパイスカレーというとどうしても辛いイメージが強いですが、チーズキーマカレーはチーズとヨーグルトを使った特製チーズソースと卵黄を乗せるので、チーズキーマカレーはまろやかでコクのある仕上がりになっています。
辛いものが苦手なお子さんでもチーズキーマカレーはおすすめです。
自宅で本格的なチーズキーマカレーに挑戦してみましょう。
スパイスチーズキーマカレーの材料
玉ねぎ …… 1/2個
にんじん …… 1/4個
合い挽き肉 …… 400g
トマト缶 …… 200g
ヨーグルト …… 100g
おろしニンニク …… 25g
おろしショウガ …… 25g
サラダ油 …… 大さじ2から3
塩 …… 7g
水 …… 250cc
★
スパイス
ブラウンマスタードシード …… 小さじ1/2
クミンシード …… 小さじ1/2
クローブ …… 小さじ1/2
ブラックペッパー …… 適量
コリアンダーパウダー …… 10g
カイエンペッパー …… 3g
カレー粉 …… 6g
ガラムマサラ …… 6g
シナモン …… 適量
スパイスチーズキーマカレーの作り方
【1】(00:20) 玉ねぎをみじん切りにしたら、サラダ油をひいたフライパンにしょうがとにんにくをそれぞれ25gを入れて中火にかけます 【2】(01:16) 火にかけたフライパンに、ブラウンマスタードシードとクミンシード、クローブを入れてテンパリングを行い、みじん切りした玉ねぎを加えたら塩を加えて飴色になるまで中火でしっかり炒めます 【3】(02:09) にんじんもみじん切りにしてから、玉ねぎと一緒に炒めたらトマト缶を加えて水分が無くなるまでしっかり炒めていきます 【4】(03:28) トマトの水分が抜けたらヨーグルトを加えてよく混ぜ、ひき肉とコショウを少々入れてしっかり炒め、カレー粉とガラムマサラ、コリアンダーパウダーとカイエンペッパーを加えてさらに炒め、最後にシナモンで香り付けをします 【5】(05:12) 炒めたものに水を加えて煮込んでいきます 【6】(05:28) しっかり煮込んだら一度味見をして、ガラムマサラと塩で味を整えます 【7】(05:33) ご飯をお皿に盛り、上にキーマカレーを全体的に丸くなるように盛り付けたら、スプーンで卵のためのくぼみを作ります 【8】(06:12) カレーの上に乗せるチーズソースは、ピザ用チーズと牛乳を耐熱容器に入れて500wのレン時で2分温めて混ぜます 【9】(06:25) 作ったチーズソースをカレーにかけ、最後に卵黄を乗せたら完成です
スパイスチーズキーマカレーのレシピのコツやポイント
(01:52) ・玉ねぎを炒める時に塩を加えると、水分が抜けやすくなるので飴色になるのを時短することが出来ます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのしのもこキッチン。shinomocoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪