このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 半熟卵の豚玉丼の材料
- - 半熟卵の豚玉丼の作り方
- - 紹介した動画について
半熟卵の豚玉丼の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピはメスティンを使った「半熟卵の豚玉丼」です。
メスティンはアルミで出来ているので熱伝導が良く、蓋の上でも調理が出来ます。
メスティンで豚丼、メスティンの上で半熟卵を同時に作れちゃいます♪
豚バラ肉の仕込みだけをしておけばキャンプでも簡単に作ることが出来ますよ。
おうちキャンプにもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
半熟卵の豚玉丼の材料
米 …… 1合
豚バラ肉 …… 100g
生姜 …… 1片
砂糖 …… 小さじ2
醤油 …… 大さじ1と小さじ1
酢 …… 小さじ1
胡麻油 …… 小さじ1
塩 …… 少々
卵 …… 1個
水 …… 小さじ1
刻みネギ …… 適量
七味 …… 適量
固形燃料(燃焼時間18~25分程度のもの) …… 1個
半熟卵の豚玉丼の作り方
【1】(00:44) 米を研いで30分浸します 【2】(00:56) 豚バラ肉を一口大に切ります 【3】(01:15) 生姜の皮をスプーンで剥いてから千切りにします 【4】(02:00) ポリ袋に2の豚バラ肉、3の生姜、砂糖、醤油、酢、胡麻油、塩を加えて揉み込み、20分漬け込みます 【5】(03:04) 1の米の上に4の具材をのせます 【6】(03:27) 蓋をしたメスティンをセットして固形燃料に火を点けます 【7】(03:47) 6のメスティンの上にシリコンプレートを乗せて水と卵を入れて蓋をします ※アルミホイルでも良いです 【8】(04:55) 固形燃料の火が消えたら、7のシリコンプレートは降ろしてメスティンをタオルで包んで10分蒸らします 【9】(05:45) 蒸らしたら蓋を開けて、刻みネギを散らして8の半熟卵を乗せ七味をかけたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの伊豆のぬし釣りさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪