このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フライドポテトの材料
- - フライドポテトの作り方
- - 紹介した動画について
フライドポテトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
皆大好きなフライドポテトが自宅で簡単に作れます。
オリジナルソースの作り方も載っていますので、ソースを付けて食べてみても美味しいのではないでしょうか。
揚げたてのフライドポテトはとても美味しいですし、食べだすと止まりません。
おやつにもおつまみにも最適ですし、にんにくを入れるというところがポイントとなっています。
フライドポテトの材料
じゃがいも …… 6個
にんにく …… 4個
揚げ油 …… 適量
塩 …… 適量
パセリ …… 適量
★
フライドポテトのソース
マヨネーズ …… 大さじ2杯
スイートチリソース …… 大さじ1杯
練乳 …… 大さじ1杯
フライドポテトの作り方
【1】(00:10) よく洗ったじゃがいもを用意します。皮はむかずにそのまま使用します。 【2】(00:27) 次ににんにくをカットします。この時、先ににんにくの根元を切り落としてから、一気に包丁で押しつぶします。こうすることで簡単ににんにくの皮を剥くことが出来ます。 【3】(00:47) よく洗ったじゃがいもを、一つずつふんわりとラップで包みます。竹串が通るくらいまで温めますが、多少硬くても大丈夫です。 【4】(01:03) 次にソースを作っていきます。マヨネーズ、練乳、スイートチリソースを器に入れて混ぜていきます。混ぜすぎないのがポイントとなります。 【5】(01:22) 電子レンジから出したじゃがいもをペーパーに包み、手で割っていきます。軽く押すとほぐれますので簡単です。熱いので冷めてから行いましょう。 【6】(01:34) フライパンに油を引き、じゃがいもとにんにくを入れて揚げていきます。この時、じゃがいもを入れてから火を点けて、弱めの中火でじっくりと揚げましょう。 【7】(01:43) 黄金色にカリッとあがったらフライドポテトの完成です。最後にフライドポテトに塩と一緒にパセリをちらすといろどりが良くなります。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのむっちんのパパッとごはんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪