このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - コーンチーズドッグの材料
- - コーンチーズドッグの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
コーンチーズドッグの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
「コーンチーズドッグ」というファストフードをご存知ですか。
これは2010年頃に韓国のソウルで誕生した、屋台メニューです。
アメリカンドッグのような見た目ですが、具材はコーンとチーズとなっており、一口噛むとアツアツのチーズが口いっぱいに広がります。
この屋台メニューは日本でも大人気となっていて、自宅でも簡単に作れるので挑戦してみましょう。
コーンチーズドッグの材料
カマンベールチーズ …… 300g
ホットケーキミックス …… 500g
とうもろこし …… 2本
ウインナー …… 5本
小麦粉 …… 100g
砂糖 …… 20g
サラダ油 …… 400cc
塩 …… 適量
辛子 …… 適量
ケチャップ …… 適量
コーンチーズドッグの作り方
【1】(00:15) ウインナーに切れ込みを入れて、塩を振り掛けておきます 【2】(00:55) ホットケーキミックスと小麦粉を水200ccで溶いていき、塩で味を付けておきましょう 【3】(01:21) ウインナーに竹串を刺していき、生地を付けていきます 【4】(02:06) とうもろこし・カマンベールチーズを生地の表面に付けて、再び生地を塗ります 【5】(03:44) サラダ油を鍋に入れ、170℃に熱しましょう 【6】(04:30) 下ごしらえを終えた具材を油で揚げていき、全体がきつね色になって膨らんだらコーンチーズドッグの完成です
コーンチーズドッグのレシピのコツやポイント
・小麦粉だけの生地では甘みが足りませんが、ホットケーキミックスを使用することで甘さのあるコーンチーズドッグに仕上げられます
コーンチーズドッグのレシピのアレンジ
・チーズはカマンベール以外に、モッツァレラチーズを使うととろみのあるコーンチーズドッグに仕上げられます ・辛子とケチャップの代わりにコチュジャンを使用すれば、本場韓国のコーンチーズドッグを再現できます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのぺっこぺっこ【料理動画チャンネル】Pecco peccoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪