このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - イカと大根の煮物の材料
- - 事前準備
- - イカと大根の煮物の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
イカと大根の煮物の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:60分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは、味がしっかり染みた「イカと大根の煮物」です。
一口頬張れば、大根からジュワーっと旨味が溢れ出しますよ。
ポイントは、イカの胴部分を後入れで煮込むことで柔らかく仕上がります。
白ご飯に合うのはもちろん!お酒のおつまみにもぴったりですよ♪
ぜひ作ってみて下さいね♪
イカと大根の煮物の材料
大根 …… 1/2本
スルメイカ …… 1杯
水 …… 適量
出汁 …… 500ml
みりん …… 大さじ3
醤油 …… 大さじ3
生姜 …… 1スライス
ネギ …… 適量
イカと大根の煮物の事前準備
・イカを食べやすい大きさに切っておきます
イカと大根の煮物の作り方
【1】(00:03) 大根は3cm幅に切り、皮を剥きます ※大根の皮近くはエグみや繊維があるので厚めに剥きます 【2】(00:39) 1の大根の片面に十字に切れ込みを入れます 【3】(00:55) 鍋に2の大根と大根がかぶる程度の水を入れて茹でます 【4】(01:11) 3の大根が竹串がスーッと通るくらい軟らかくなったら、水にとっておきます 【5】(01:17) 鍋にお湯を沸かし、イカを入れてさっとくぐらせます 【6】(01:32) 5のイカを水を入れたボウルに移し、イカのカスを取ります 【7】(02:01) 鍋に4の大根、6のイカのゲソ、出汁、みりん、醤油、生姜を入れ、落し蓋をして煮ます 【8】(02:25) 沸騰したら弱火にし、20分煮ます 【9】(02:30) 6のイカの胴部分を入れて10分煮ます 【10】(02:56) お皿に盛り付け、ネギを散らしたら出来上がりです
イカと大根の煮物のレシピのコツやポイント
(02:51) ・一度冷ますと味が染み込みます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの生かし屋 IKASHIYA CULINARY ARTさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪