このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - よだれ鶏胸肉ユッケの材料
- - 事前準備
- - よだれ鶏胸肉ユッケの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
よだれ鶏胸肉ユッケの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは四川料理の冷菜である「よだれ鶏胸肉ユッケ」です。
よだれ鶏とは茹でた鶏肉に辛いタレをかけて食べる料理で、思い出すとよだれが出るほどおいしい!という由来でその名前が付いたそうです。
また、鶏胸肉はとてもヘルシーで安いのが魅力ですよね。
鶏胸肉は食感がパサつきがちなイメージですが、じっくりと火を通すことでしっとり柔らかく仕上がりますよ。
細かく裂いた鶏胸肉に、特製のユッケダレと卵黄を絡ませれば、お箸が止まらぬおいしさに。
ご飯やお酒がすすむこと間違いなしです。
ダイエット中の食事にもおすすめ。
簡単なので、ぜひ参考に作ってみてください。
よだれ鶏胸肉ユッケの材料
きゅうり …… 1本
鶏胸肉 …… 1枚
万能ねぎ …… 適量
卵黄 …… 1個
★
タレ
醤油 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1
焼肉のタレ …… 大さじ1
ごま油 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1
コチュジャン …… 適量
にんにくチューブ …… 2㎝程度
よだれ鶏胸肉ユッケの事前準備
・万能ねぎを刻んでおきます
よだれ鶏胸肉ユッケの作り方
【1】(00:04) きゅうりを細かく千切りにします 【2】(00:51) 鶏胸肉の皮を取り、火が入りやすいよう縦3等分に切ります 【3】(01:12) お湯を沸かした鍋に2の鶏肉を入れてフタをし、火を止めて1時間ほど置いておきます 【4】(01:33) タレの調味料全てをボウルに入れて、しっかり混ぜ合わせます 【5】(02:50) 3の鶏肉が中まで火が通っているのを確認して取り出します 【6】(03:08) 5の鶏肉を細かく裂いて、4のタレに加えます 【7】(03:20) 6の具材をしっかりと混ぜ合わせます 【8】(03:30) お皿に1のきゅうり、7の具材を盛り付け、卵黄と万能ねぎをトッピングすれば完成です
よだれ鶏胸肉ユッケのレシピのコツやポイント
(03:13) ・鶏胸肉はなるべく細かく裂くとよりおいしくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのOlive Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪