このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フレンチトーストの材料
- - フレンチトーストの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
フレンチトーストの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:フランスパン1本分
今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「フレンチトースト」です。
食パンではなくフランスパンを使うので、染み込む時間を待つ必要がありません!
また、生クリームも使っているので、とってもリッチなフレンチトーストに仕上がりますよ♪
お好みで、メープルシロップや粉砂糖を振りかけて、フルーツを添えるのもいいですね。
時間のある朝食に作れば優雅な気分で過ごせますよ♡
外がカリカリで中はふわふわでジューシー、食感のハーモニーを楽しんでくださいね。
フレンチトーストの材料
フランスパン …… 1本
無塩バター …… 適量
サラダ油 …… 適量
メープルシロップ …… 適量
シナモン …… 適量
★
フレンチトースト液
卵 …… 2個
グラニュー糖 …… 15g
はちみつ …… 10g
牛乳 …… 70g
生クリーム(脂肪分47%のもの) …… 30ml
バニラオイル …… 8滴
★
ホイップクリーム
生クリーム …… 100ml
グラニュー糖 …… 8g
バニラオイル …… 3滴
フレンチトーストの作り方
【1】(02:12) ボウルに卵、グラニュー糖、ハチミツを入れ、グラニュー糖を溶かしながら泡だて器で混ぜます 【2】(02:32) 1のボウルに牛乳、生クリーム、バニラオイルを入れ、泡立てないようにボウルの底につけながら混ぜます 【3】(02:53) ザルなどで2のフレンチトースト液を濾して異物がないか確認します 【4】(03:02) フランスパンを厚切りにし、3のフレンチトースト液に軽く漬けます 【5】(03:28) 4のフランスパンをトングで軽く摘み、元に戻る力でタレをパンに染み込ませます 【6】(03:49) 別のボウルにホイップクリームの材料全てを入れ、氷水に浸しながら固めにホイップしていきます 【7】(04:35) 熱したフライパンに無塩バターとサラダ油を入れます 【8】(05:01) 5のフレンチトースト液をしっかりと切って、フランスパンを7のフライパンに入れます 【9】(05:27) 8のフランスパンの焼き色をフライ返しなどで確認して、両面だけではなく側面も焼きます 【10】(05:39) 9のフレンチトーストから香ばしい香りがして火が通ったら、お皿に盛り付けて6のホイップクリームとシナモン、メープルシロップをかけて完成です
フレンチトーストのレシピのコツやポイント
(04:41) ・フランスパンを焼くときは、バターだけだと焦げやすくなるので、サラダ油も一緒に入れます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの飲食店独立学校 /こうせい校長さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪