このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 抹茶わらび餅の材料
- - 抹茶わらび餅の作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
抹茶わらび餅の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
★レシピの出来上がり分量:1〜2人分
夏に食べたい涼やかなスイーツ、抹茶を使ったわらび餅のレシピをご紹介します♪
和菓子作りは難しいイメージがあるかもしれませんが、こちらのわらび餅レシピはとっても簡単!
なんと材料4つと電子レンジであっという間に完成します♪
また京都の有名甘味処のわらび餅を再現したレシピなので、味ももちろん一級品!
抹茶の風味が香る程よい弾力のわらび餅は、いくらでもいけちゃう美味しさです♡
本当に簡単に作れるので、ぜひお試しください♪
抹茶わらび餅の材料
★
A
抹茶 …… 5g
グラニュー糖 …… 20g
★
B
わらび粉 …… 50g
グラニュー糖 …… 100g
水 …… 250ml
アイスクリーム …… お好みで
黒蜜 …… お好みで
つぶあん …… お好みで
きな粉 …… お好みで
抹茶わらび餅の作り方
【1】(00:22)
Aの材料を混ぜ合わせます
【2】(00:35)
Bの材料を全てよく混ぜ合わせます
【3】(00:59)
2に1を加え、泡立て器で混ぜ合わせます
【4】(01:27)
3を600wの電子レンジで2分温めたら、よく混ぜます
【5】(01:41)
再度600wの電子レンジで2分温め、よく混ぜます
※生地が透明になりツヤが出ていたらOKです
※粘りや透明度が不十分な場合は、電子レンジで1分ずつ温めて混ぜるのを繰り返してください
【6】(02:13)
氷水に5の生地を入れ、適当な大きさにちぎります
※熱いので火傷に気をつけてください
【7】(02:28)
皿に盛り付け、アイスクリームを添えれば完成です
抹茶わらび餅のアレンジ
(02:49) お好みで黒蜜やきな粉などにつけてお召し上がりください
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪