このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ポテトトーストの材料
- - ポテトトーストの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ポテトトーストの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:10人分
このレシピで作るポテトトーストは、ペースト状にしたジャガイモやチーズをバケットにのせて焼くといったシンプルな料理です。
ジャガイモをペースト状にしたり、鍋を温めながらバターと混ぜたりするなど、いくつか手間もかかる料理ですが、丁寧に作ることでその分美味しいポテトトーストになります。
バターとチーズをたっぷり使ったポテトトーストで、優雅なひと時をお楽しみください。
ポテトトーストの材料
バゲット …… 1本~2本
ジャガイモ …… 3個~4個
牛乳 …… 100g
バター …… 170g
ニンニク …… 1片
パルミジャーノ …… 適量
ポテトトーストの作り方
【1】(01:27) ジャガイモを水から茹でます(水には塩を十分に入れておきます) 【2】(02:10) ニンニクの皮をむいて、切れ目を入れて傷つけておきます 【3】(02:52) バケットを切り、バットにのせて軽くトーストします 【4】(04:50) トーストしたバケットに先ほどのニンニクをこすりつけます 【5】(05:32) ジャガイモに完全に火が通り、十分に柔らかくなったら、鍋から取り出し、軽く粗熱をとります 【6】(05:53) ジャガイモの皮をむき、空の鍋に移します 【7】(07:21) ジャガイモをマッシャーで粗くつぶします 【8】(08:00) なめらかにするために牛乳を入れます 【9】(08:33) 鍋を温めながらバターをいれ、塩コショウで味を調えます 【10】(09:18) なめらかになったら泡だて器で混ぜます 【11】(10:09) バケットにペースト状にしたジャガイモをたっぷりとのせます 【12】(10:49) パルミジャーノ(他のチーズでも代用可)をバケットにふんだんにかけ、そのままポテトトーストを焼きます 【13】(11:48) バーナーで表面を焼き、焦げ目をつけたらポテトトーストの完成です
ポテトトーストのレシピのコツやポイント
・ジャガイモは水からゆでますが、低温からじっくりと温度を上げることで甘くなります ・ジャガイモの皮をむく前に粗熱を取りますが、冷ましすぎると粘り気が出てきてしまうので、できるだけ熱い状態で皮をむきます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのKoki Cooking Laboさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪