このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 牛すじカレーの材料
- - 事前準備
- - 牛すじカレーの作り方
- - 紹介した動画について
牛すじカレーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:6~8人分
牛すじカレーは手間と時間がかかって、家で作るのは面倒だと思っていませんか?
実は家にある圧力鍋を使えば、誰にでも簡単にトロトロの牛すじカレー☆
こちらのレシピは具材の下処理さえきちんとすれば、あとは圧力鍋に入れるだけ!
それだけでまるで何時間も煮込んだかのような牛すじカレーができちゃう驚きのレシピです。
忙しくても簡単にできる絶品圧力鍋レシピで、家族の胃袋をガッチリ掴んじゃいましょう♡
牛すじカレーの材料
牛すじ肉 …… 700g 玉ねぎ …… 2個 メークイン …… 2個 人参 …… 1本 にんにく …… 2片 市販のカレールー(2種類) …… 1箱分 水 …… 1400cc ローリエ …… 1枚 バター …… 約10g(目測) 長ネギの青い部分 …… 適量 生姜 …… 適量
牛すじカレーの事前準備
(02:23) ・玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジで少し加熱しておきます ・生姜は薄切りに、にんにくはみじん切りにします ・人参、じゃがいもは乱切りにします
牛すじカレーの作り方
【1】(00:58) 鍋でお湯を沸かし、牛肉、長ネギ、生姜を入れ、牛肉の灰汁と油が出たらザルにあげてお湯を捨てます 長ネギと生姜を取り出し、流水で牛肉を洗い、牛肉を一口大に切り分けます 【2】(02:05) 圧力鍋に火をかけ、バター、にんにく、玉ねぎを入れ炒めます 【3】(02:34) 玉ねぎが飴色になったら、人参、じゃがいも、1の牛肉、水、ローリエを入れます 圧力鍋に蓋をして、蒸気が出始めてから10分間加圧します 【4】(03:18) 圧力鍋内の気圧を下げたら、蓋を開けてローリエを取り出します 【5】(04:31) カレールーを入れ、混ぜながら溶かしたら牛すじカレーの完成です ※市販ルーに付属のスパイスがついていたら一緒に入れた方が美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪