このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - マカロニサラダの材料
- - マカロニサラダの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
マカロニサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
大人も子供も大好きな定番の副菜「マカロニサラダ」。
メインをはることはないものの、マカロニサラダがあるだけでその日の食卓が華やかになります。
今回はきゅうりやビアソー、コーンを使うことで、視覚的にも華やかなマカロニサラダのレシピを紹介します。
ぜひこの一品を食卓に添えることで、いつも以上に華やかな食事を楽しみましょう。
マカロニサラダの材料
マカロニ …… 100g(目測)
きゅうり …… 1本
ビアソー …… 4枚
コーン …… 1/2缶
砂糖 …… 大さじ1
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
マヨネーズ …… 50~100g
マカロニサラダの作り方
【1】(00:10) きゅうりのヘタを取り、薄切りにします 【2】(00:47) ビアソーを一口サイズに切ります 【3】(01:06) コーン缶の蓋を開け、水をきります 【4】(01:33) 鍋にたっぷりのお湯を準備します 【5】(01:49) 【4】で準備したお湯でマカロニを茹でます 【6】(02:10) 指定の時間マカロニを茹でたらザルにあげます 【7】(02:25) 水をきったマカロニをそのまま熱い状態でボールに入れます 【8】(02:36) マカロニを入れたボールに【1】で切ったきゅうり、【2】で切ったビアソー、【3】で水をきったコーンを加えます 【9】(02:43) ボールにさらに【2】で切ったを加えます 【10】(02:59) 具材をすべて入れたボールに砂糖、塩、胡椒、マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせます 【11】(03:37) 全体がよく混ざったらマカロニサラダの完成です
マカロニサラダのレシピのコツやポイント
・美味しく仕上げるポイントは、マカロニが熱い状態のうちに素早くマヨネーズとあえることです ・これにより、マカロニとマヨネーズの馴染みがよくなり、より美味しいマカロニサラダに仕上がります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのChieko Nozakiさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪