このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フィスクソッパの材料
- - 事前準備
- - フィスクソッパの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
フィスクソッパの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人用
北欧スウェーデンの料理をご紹介します。
トマトトクリーム味のフィッシュスープ「フィスクソッパ」です。
スウェーデンは日本と同じようにバルト海や北海など海に面しているので、お魚料理は豊富です。
フィスクソッパは、最近はカフェやレストランの定番メニューの一つとして定着してきた感がありますが、自宅で作ってみてはいかがですか?
フィスクソッパの材料
サーモン、白身魚、茹でエビ …… 合わせて500g
じゃがいも …… 2個
玉ねぎ …… 小1/2個
白ネギ …… 1/4個
にんにく …… 2個
コンソメ …… 200cc
白ワイン …… 150cc
ドライタイム …… 小さじ1/2
トマトペースト …… 大さじ1/2
サフラン(あれば) …… 2つまみ
バター …… 適量
生クリーム …… 150cc
フィスクソッパの事前準備
(00:12) ・玉ねぎ、白ネギ、にんにくをみじん切りにし、魚は3cmほどの大きさ、じゃがいもは茹でて一口サイズに切っておく
フィスクソッパの作り方
★
フィスクソッパ
【1】(00:15)
フライパンにバターを適量落とし、みじん切りにした玉ねぎと白ネギ、にんにくを透き通るまで炒めます
【2】(00:21)
トマトペーストを入れてなじませます
【3】(00:24)
コンソメ、白ワイン、タイム、サフランを入れ、15分ほど沸かします
【4】(00:36)
生クリーム150ccを加えます
【5】(00:38)
白身魚、サーモンを入れ、魚に火が通るまで5分をぐつぐつと煮ます
【6】(00:46)
茹でて一口サイズに切ったじゃがいもを加え、塩と胡椒で味を調えます
【7】(00:50)
茹でたエビを加えて強火にし、沸騰寸前で火を止めてフィスクソッパの出来上がりです
フィスクソッパのレシピのコツやポイント
(00:57) ・マヨネーズ、おろしにんにく、レモン汁で作ったアイオリーソースでいただくと、フィスクソッパの味が引きしまって一層美味しくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの北欧のおやつとごはんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪