このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フォンダンショコラの材料
- - 事前準備
- - フォンダンショコラの作り方
- - 紹介した動画について
フォンダンショコラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:4個分
今回ご紹介するレシピは「フォンダンショコラ」です。
フォンダンショコラとはフランス発祥のチョコレート菓子で、しっとりとした生地と中から溶けだすチョコレートの2つを楽しめるお菓子です。
作り方は簡単ですが、お皿におしゃれに盛り付ければ、クリスマスやバレンタインデーなど、イベント事のスペシャルデザートになりますよ。
電子レンジで温め直せばとろーり中身も復活するので、冷めても温めてもおいしくいただけます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
フォンダンショコラの材料
ダークチョコレート …… 125g
無塩バター …… 125g
バター(成型用) …… 適量
卵 …… 3個
グラニュー糖 …… 80g
薄力粉 …… 45g
塩 …… ひとつまみ
フォンダンショコラの事前準備
・チョコレートを砕いておきます
・薄力粉を振るっておきます
フォンダンショコラの作り方
【1】(00:12) ボウルに無塩バターとチョコレートを入れ、湯煎または電子レンジで溶かし混ぜ合わせます 【2】(00:46) 別のボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加え混ぜ合わせます 【3】(01:11) 2の卵液を1の生地に加えて混ぜ合わせ、塩を加えて混ぜます 【4】(01:38) 3のボウルに薄力粉を加えて粉気がなくなるまでよく混ぜます 【5】(02:00) フォンダンショコラ型に焦げ付き防止のためのバター(成型用)を塗ります 【6】(02:14) 5の型に4の生地を半分くらいの高さまで流し入れます 【7】(02:19) 6の生地を200℃のオーブンで9分くらい焼きます 【8】(02:24) 7の生地が焼き上がったら5分くらい冷まして型から取り出し完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのEmojoie Cuisineさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪