このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ごぼうサラダの材料
- - ごぼうサラダの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ごぼうサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2~3人前
今回ご紹介するレシピはデパ地下の人気お惣菜の「ごぼうサラダ」です。
お子さまから大人まで大人気のマヨネーズにマスタードなどの調味料を加えることで豊かな味わいになります。
また、カリッと焼いたベーコンを具材とトッピングにするので旨みが引き立ちますよ。
軽く茹でたレンコンや人参を加えたり、すり胡麻や刻んだパセリを入れて作っても美味しいです。
多めに作ってレタスと一緒にサンドイッチにアレンジして作ってもいいですね。
ぜひ作ってみてくださいね♪
ごぼうサラダの材料
ごぼう …… 1本
塩 …… 小さじ1
酢 …… 大さじ1
スライスベーコン …… 6枚
サラダ油 …… 適量
紫玉ねぎ …… 1/2個
塩(玉ねぎ用) …… 小さじ1/2
ブロッコリスプラウト …… 1束
ブラックペッパー …… 適量
★
ドレッシング
マヨネーズ …… 大さじ3
醤油 …… 小さじ1
粒マスタード …… 小さじ2
タバスコ …… 小さじ1/2
リンゴ酢 …… 小さじ1
ごぼうサラダの作り方
【1】(00:21) ごぼうを半分に切り、くしゃくしゃに丸めたアルミホイルでゴシゴシ水洗いします 【2】(01:11) 1のごぼうを6~7cmくらいの長さに切り、マッチ棒くらいの太さに千切りにします 【3】(01:53) 水を入れたボウルに2のゴボウを入れて、アクを抜くために5分程水にさらします 【4】(02:00) 紫玉ねぎの皮を剥いて半分に切ります 【5】(02:08) 4の玉ねぎの芯を取って繊維の方向と垂直にして半分に切り、繊維に沿って2mmくらいの厚さにスライスします 【6】(02:29) 5の玉ねぎをザルに入れて塩(玉ねぎ用)を振りかけて混ぜ、放置しておきます 【7】(02:52) 水を張ったボウルにブロッコリースプラウトを逆さまにして水洗いし、根を切りザルにあげて水分を切っておきます 【8】(03:16) ベーコンを1.5cmくらいの幅に切ります 【9】(03:28) ボウルにドレッシングの調味料を入れて混ぜ合わせます 【10】(04:06) フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて熱し、8のベーコンを入れてじっくり5分程度炒めます 【11】(04:36) バット等にキッチンペーパーを敷き、10のベーコンの油を切ります 【12】(04:50) 3のごぼうをザルにあけて水分を切り、沸騰したお湯に塩と酢を入れてごぼうを1~2分くらい茹でます 【13】(05:20) 6に茹でたゴボウをあげて玉ねぎを湯通しし、水気をよく切ります 【14】(05:31) 13の具材を広げて少し粗熱をとり、9のドレッシングに加えてよく混ぜて11のベーコン半分の量も入れてさらに混ぜ合わせます 【15】(06:06) 14の具材を器に盛り付けて11の残りのベーコンと7のブロッコリスプラウトを乗せて、仕上げにブラックペッパーを振りかけて出来上がりです
ごぼうサラダのレシピのコツやポイント
(02:39) ・玉ねぎは塩を振ることで、辛みを和らげることが出来ます (05:42) ・ごぼうと玉ねぎを温かいうちにソースに絡めると味が馴染みやすいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのカズレシピ Kazu Recipeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪