このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 冷製スープの材料
- - 冷製スープの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
冷製スープの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
夏にぴったりのきゅうりの韓国風冷製スープとそうめんを使ったレシピです。
夏は食欲が落ちやすい時期でもあるので、ツルッと食べられるそうめんときゅうりを使ったピリ辛韓国風冷製スープを作ることで、野菜もたっぷり食べることが出来ます。
酸味と甘味が食欲を倍増させてくれるので、夏バテ気味の方にもおすすめのレシピです。
冷製スープの材料
きゅうり …… 1本
唐辛子 …… 1本
大根 …… 15g
カットわかめ …… 5g
細ねぎ …… 3本
玉ねぎ …… 1/4個
そうめん …… 100g
★
調味料
酢 …… 大さじ5
醤油 …… 小さじ1/2
クローブ …… 小さじ2.5
砂糖 …… 大さじ1.5
おろしにんにく …… 大さじ1
レモン汁 …… 適量
ごま …… 大さじ1
冷製スープの作り方
【1】(00:29) お皿に水100mlを入れてカットわかめを戻しておき、大根の皮を剥いて細切りにし、玉ねぎも薄くスライス、唐辛子は輪切りにしてきゅうりと細ねぎも細かく細切りします 【2】(01:30) 戻したわかめに砂糖と酢を入れしっかり揉み込んだら、おろしにんにくと醤油、予め切っておいた野菜を全て入れて混ぜ、仕上げにレモンを適量入れます 【3】(02:01) 材料を全て入れてしっかり混ぜたら、最後に水を400ml入れて細切りきゅうりとごまを入れ、氷を入れたら冷製スープの完成です 【4】(02:17) そうめんを鍋で茹でて、冷水でしっかり洗い水を切ります 【5】(02:31) 冷製スープとそうめんをそれぞれの器によそって完成です
冷製スープのレシピのコツやポイント
(00:48) ・大根など野菜は細くカットすることで、そうめんと絡みやすくなります
冷製スープのレシピのアレンジ
(02:55) ・冷製スープとしてそのまま飲んでも美味しいですが、そうめんと絡めて食べるのもおすすめです (03:26) ・七味とも合います
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの一日一菜 料理チャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪