このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 無限トマトの材料
- - 無限トマトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
無限トマトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:60分
冷蔵庫で4日間保存が効くものや1週間保存が効くものなど3種類のお番菜を簡単に作ることができますよ☆家にある調味料で手軽に作ることができるので、料理の合間にパパっと作っておくと常備野菜として重宝しますよ!
野菜の素材の旨みがぎゅっと詰まったお番菜は、お酒のおつまみにもピッタリですよ♪晩酌のお供にいかがですか?
無限トマトの材料
★
きゅうり一本漬け
きゅうり …… 3本
鰹節 …… 1パック
鷹の爪 …… 1本
水 …… 200cc
梅干し …… 1個
醬油 …… 大さじ1
塩 …… 小さじ1
★
アスパラ焼き浸し
アスパラ …… 2束
黄金出汁(細粒、白だしでも可) …… 150cc
みりん …… 大さじ1
酒 …… 大さじ1
醬油 …… 小さじ1
鷹の爪 …… 1本
★
ミニトマトきび砂糖漬け
ミニトマト …… 15~20個
ハーブ(お好みで) …… 適量
きび砂糖 …… 大さじ6
水 …… 200cc
無限トマトの作り方
★
きゅうり一本漬け
【1】(00:23)
ピーラーできゅうりの皮を剥き、端を落として、袋に入れます
【2】(00:48)
その上に鰹節、鷹の爪、水、醤油、塩を入れ、梅干しは少し割り、種ごと入れます
※鷹の爪が苦手な方は、種を抜いて入れます
【3】(01:48)
冷蔵庫で1日漬け込みます
★
アスパラ焼き浸し
【1】(02:07)
包丁やピーラーでアスパラの根本の筋取りをします
【2】(02:49)
アルミホイルの上にアスパラを並べ、トースターで10分程度焼きます
【3】(03:03)
ボウルに出汁、みりん、酒、醤油を入れ、混ぜたら600Wの電子レンジで90秒加熱します
【4】(03:54)
アスパラを3等分にし、容器に敷き詰めるようにして入れ、上から鷹の爪、熱々の状態の3を加えます
★
ミニトマトきび砂糖漬け
【1】(04:55)
ミニトマトのヘタを取ります
【2】(05:07)
お湯を沸かし、ミニトマトを熱湯につけ、皮が破れて中身がツルンと見える状態になるまで茹でます
皮が破れてきたミニトマトを随時、鍋から取り上げておきます
【3】(05:50)
キッチンペーパでミニトマトの水分を切り、爪楊枝を使って皮を剥がします
【4】(06:44)
容器に3のミニトマト、お好みでハーブを入れます
【5】(07:01)
鍋にきび砂糖、水を入れ、沸騰させ、きび砂糖がよく溶けたら、4に熱いまま流し入れます
無限トマトのレシピのコツやポイント
(01:12) ・梅干しははちみつ梅など甘めがおすすめです (03:58) ・アスパラガスをトースターで焼くことで適度に水分が抜け甘みが増します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのくまの限界食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪