このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 煮込みハンバーグの材料
- - 煮込みハンバーグの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
煮込みハンバーグの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
圧力鍋を使ったケチャップ味の煮込みハンバーグのレシピです。
煮込みハンバーグは通常だと長い時間をかけて煮込まなければならないところ、圧力鍋のおかげで10分以内で済みます。
この煮込みハンバーグを作るために必要なものに、圧力鍋を以外は特にありません。
なので煮込みハンバーグが作れるサイズの圧力鍋を持っているのであれば、実践してみると良いでしょう。
煮込みハンバーグの材料
合挽き肉 …… 400g
玉ねぎ …… 2分の1個
パン粉 …… 3分の2カップ
卵 …… 1個
塩 …… 小さじ2分の1
胡椒 …… 適量
★
ソース
玉ねぎ …… 適量
しめじ …… 適量
トマトケチャップ …… 大さじ3
醬油 …… 大さじ2
水 …… 3分の1カップ
牛乳 …… 2分の1カップ
煮込みハンバーグの作り方
【1】(00:09) ハンバーグ用の玉ねぎをみじん切りにします 【2】(01:08) みじん切りにした玉ねぎを、合挽き肉を入れておいたボールに投入します 【3】(01:22) 合挽き肉と玉ねぎを混ぜないまま、その上からパン粉、卵、塩胡椒を追加します 【4】(01:51) ビニール手袋を着用した手で、ボールの中身を粘りが出るまで混ぜていきます 【5】(02:21) 十分に混ぜ終わったら、ボールの底に平らに広げて、取り出しやすいように4等分に分けておきます 【6】(02:28) あらかじめ油を塗っておいた手で、4等分にしておいた内のひとつをボールから取り出します 【7】(02:41) 両手を使って、片方の手に叩きつけるようにして、内側の空気を抜きながらハンバーグの形を作っていきます 【8】(02:45) 4等分して全部を成形して、バットに並べた後、バット全体にラップをかけ冷蔵庫で寝かせます 【9】(03:12) ハンバーグを寝かせている間に、ソース用の玉ねぎを横方向にスライスしていきます 【10】(03:47) しめじの石突きを包丁で切り、全体を手でほぐします 【11】(04:35) ソース用に用意したボールに、ケチャップ、醤油、水を入れてよく混ぜます 【12】(05:08) 圧力なべに油を敷き、十分に加熱できたら、寝かせておいたハンバーグを並べます 【13】(05:38) 2分焼いてからハンバーグを裏返し、その上から玉ねぎ、しめじ、ソースを投入します 【14】(06:21) 3分間加熱をし、スプーンでソースをハンバーグの上にかけながら、牛乳を追加して3分間煮込みます 【15】(07:14) 器に盛り着けたら、圧力鍋煮込みハンバーグの完成です
煮込みハンバーグのレシピのアレンジ
(07:14) ・盛り付ける際に、緑野菜を添えると見栄えが良くなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのAya's Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪