画像引用 :YouTube screenshot

『サーモンのインボルティーニ、仔羊のソテー、魚介の薄焼き』のイタリアン3品をご紹介☆お誕生日ディナーや記念日などにおすすめのレシピ♪

このレシピもチェック



イタリアン料理ディナーの紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:1時間
レシピの出来上がり分量:2人前

家庭でできるおもてなし料理3品をご紹介。

インボルティーニとはイタリア語で「巻く・包む」という意味で、こちらのレシピではエビ、ほたて、アボカドをサーモンで巻いて、低温で調理します。
切り口がアボカドの緑色とサーモンの赤がとても映えて、見た目にも華やか。

さらに余ったインボルティーニの中身を焼いて、おつまみにもなる一品を作ります。
仔羊のソテーは、ラム肉の旨味が移った赤ワインソースと良く合い、赤ワインにぴったり!

お誕生日や記念日などの大切な日にぜひ作ってほしい、とっておきのイタリアンメニューです。


イタリアン料理ディナーの材料

サーモンのインボルティーニ
サーモン …… 300g
…… 適量
小エビ …… 10尾程度
ほたて …… 5~6個
アボカド …… 1個
生クリーム …… 50g
ゴルゴンゾーラチーズ …… 20g
バター …… 適量
ミニトマト …… 2個
フリルレタス …… 適量

仔羊のソテー
ラムチョップ …… 4本程度
オリーブオイル …… 適量
…… 適量
アスパラガス …… 4本
ヤングコーン …… 6本
エリンギ …… 2本
赤ワイン …… 50g
バター …… 20g

魚介の薄焼き
インボルティーニで余った魚介のすり身 …… 適量
片栗粉 …… 少量
胡椒 …… 適量
オリーブオイル …… 適量
…… 1個


イタリアン料理ディナーの作り方

サーモンのインボルティーニ
【1】(01:04
サーモンを観音開きにして切り込みを入れます

【2】(01:29
エビは背ワタがないか確認して、粘りがでるくらいまで細かく刻みます
※粘りが出てまとまる程度になるまで刻みます

【3】(02:08
ほたても粘りが出るまで細かく刻み、2のエビと合わせておきます

【4】(02:57
アボカドは種を取って皮をむき、角切りにします

【5】(03:21
3のエビとホタテ、4のアボカドをボウルに入れて軽く合わせ、で下味をつけます

【6】(03:48
ラップを広げてサーモンを置き、で下味をつけます

【7】(03:57
5のエビ、ホタテ、アボカドを混ぜたものを6のサーモンの上に置き、クルっと巻いたら、両端を結んで閉じます

【8】(04:14
7のサーモンを70℃程度のお湯に入れ、ゆっくり15分程度加熱します

【9】(05:29
8のサーモンが加熱し終わったら、氷水に入れて冷まします

【10】(08:20
フライパンに生クリーム、ゴルゴンゾーラチーズを入れて火にかけ、湯気が出る位まで加熱し、バターを加えて余熱で溶かします

【11】(08:53
インボルティーニを半分に切り、サラダと共に盛り付け、ソースをかけて完成です


仔羊のソテー
【1】(05:46
ラム肉の骨部分についている皮をきれいに取り除きます

【2】(06:16
アスパラは根本を少し切り落とし、エリンギは固い部分を取り除き、手で割いておきます

【3】(06:47
1のラム肉にをし、フライパンにオリーブオイルを入れ焼きます

【4】(07:19
3のフライパンでアスパラ、エリンギ、ヤングコーンも一緒に焼き、肉の旨味を付けます
※ラム肉と野菜に火が通ったら、フライパンから出します

【5】(07:26
フライパンに赤ワインを入れ、半量になるまで煮詰めてバターを加えソースを作ります

【6】(07:45
ラム肉と野菜を皿に盛り付け、赤ワインソースをかけます


魚介の薄焼き
【1】(04:27
インボルティーニ で余った魚介のすり身に片栗粉、胡椒、卵を加えて混ぜます

【2】(04:56
フライパンにオリーブオイルを入れて、1のすり身を薄く伸ばし弱火で焼きます

【3】(08:04
両面を焼いたら、食べやすい大きさに切って盛り付けます


イタリアン料理ディナーのレシピのコツやポイント

・エビとホタテはフードプロセッサーで細かく刻むと簡単です

・70℃のお湯で低温調理することがインボルティーニをしっとりと仕上げるコツです

・インボルティーニは出来上がりがとても柔らかいので、ラップで巻いて切ることが崩れずに切るポイントです


イタリアン料理ディナーのレシピのアレンジ

・魚介の薄焼きは小さく形作って焼くこともできます

画像引用 :YouTube screenshot

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのChef Ropia料理人の世界さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

地図・アクセス(Googleマップ)