このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 焼きカマンベールチーズの材料
- - 事前準備
- - 焼きカマンベールチーズの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
焼きカマンベールチーズの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人前
フランス北部にあるノルマンディー地方でできたカマンベールチーズは、格別の美味しさ。
本場のカマンベールチーズを木箱ごと焼いて食べるこちらのレシピは、インパクト抜群なだけでなく、チーズの風味を豊かに味わえます。
りんごやバゲット以外にも、ブロッコリーやかぼちゃなどの野菜をつけて食べるのもおすすめ。
簡単なのに豪華に見えるので、ぜひ一度はチャレンジしてもらいたいメニューです。
焼きカマンベールチーズの材料
木箱入りカマンベールチーズ …… 1個
タイム …… 適量
ローズマリー …… 適量
はちみつ …… 大さじ2
りんご …… 適量
バゲット …… 適量
焼きカマンベールチーズの事前準備
(01:13)
りんごは食べやすい大きさに切って、レモン汁をかけておきます
(01:28)
バゲットは、食べやすい大きさに切っておきます
オーブンを180℃に予熱しておきます
焼きカマンベールチーズの作り方
【1】(02:43)
カマンベールチーズを木箱から取り出し、横半分にスライスします
【2】(03:50)
木箱の容器とふたに、スライスしたカマンベールチーズをそれぞれ戻します
【3】(04:02)
カマンベールチーズの上に、はちみつをまんべんなくかけます
【4】(04:22)
カマンベールチーズの上に、ローズマリーの葉をハサミで細かく切りながら散らします
【5】(04:59)
さらに、タイムを茎ごとハサミで切りながら散らします
【6】(05:50)
木箱ごと天板にうつし、180℃のオーブンで15分焼きます
【7】(06:30)
カマンベールチーズを、木箱ごとお皿にうつします
【8】(06:35)
天板には落ちたはちみつに、少量の水を入れて溶かし、別皿にうつします
【9】(07:19)
りんごやバゲットを、カマンベールチーズにつけて食べましょう
【10】(09:53)
8のカラメルソースは最後カマンベールにかけて混ぜながら召し上がってみてください
焼きカマンベールチーズのレシピのコツやポイント
・カマンベールチーズは、値引きされているものを使うと、熟成されていて美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのオテル・ドゥ・ミクニさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪