このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ニョッキの材料
- - 事前準備
- - ニョッキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
ニョッキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
本場イタリアでよく食べられている「ニョッキ」。
ニョッキはじゃがいもと小麦粉を合わせてお団子状にしたショートパスタです。
もちもちとした食感が魅力でお子さまから大人まで楽しめます。
じゃがいもと小麦粉以外にもリコッタチーズやかぼちゃ、ほうれん草などの旬の食材を練りこんでもおいしくいただけます。
ソースの種類もクリームソースだけでなくパスタに使用するソースなら何でも合うので、トマトソースなどのソースを変えて様々な味を楽しむことができます♪
おしゃれな見た目に仕上がるので、おもてなしの一品にもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね☆
ニョッキの材料
★
ゴルゴンゾーラソース
ゴルゴンゾーラ …… 50g
牛乳 …… 100ml
生クリーム …… 100ml
塩 …… 少々
胡椒 …… 少々
★
ニョッキ
じゃがいも …… 200g程度
強力粉 …… 100g
塩 …… 少々
パセリ …… 適量
パルメザンチーズ …… 適量
ニョッキの事前準備
・鍋にゴルゴンゾーラソースの材料を入れ、ゴルゴンゾーラソースを作っておきます
ニョッキの作り方
【1】(00:05) じゃがいもの皮を剝いて適当な大きさに切り、水の入ったボウルに入れて2~3分さらします 【2】(01:55) 1のじゃがいもを耐熱容器に入れてラップをし600wで5~6分加熱します 【3】(02:52) マッシャーやフォークでじゃがいもをつぶし、強力粉と塩を加えて手で混ぜ合わせます 【4】(04:21) 3のじゃがいもを一口大にちぎって丸め、フォークの腹の上を転がして溝をつけます 【5】(06:09) 沸騰した湯で4のニョッキを茹で、浮き上がってきたらすくいます 【6】(07:09) 鍋にゴルゴンゾーラソースを入れて弱火で煮立たせ、5のニョッキを入れてからめます 【7】(07:28) 好みでパセリやパルメザンチーズをかけます
ニョッキのレシピのコツやポイント
・ニョッキに溝をつけておくとソースがからみやすくなります ・茹で上がったニョッキにはオリーブオイルをかけておくとくっつきにくくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのREKA kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪