このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パンの材料
- - パンの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
パンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
「メスティン」というアイテムをご存知ですか。これはキャンプで使用するフライパンの一種です。
昨今は空前のキャンプブームが訪れており、100円ショップでもメスティンを購入できるようになりました。
このアイテムはとても万能で、焼く・煮込むといった料理を作ることが可能です。
こちらの動画では、メスティンで簡単に作れるパンのレシピをご紹介します。
前日に準備して、当日はメスティンで焼くだけなので簡単に楽しめますよ。
パンの材料
水 …… 100mL
牛乳 …… 7.5g
強力粉 …… 140g
砂糖 …… 7.5g
塩 …… 2g
マーガリン(またはバター) …… 10g
オニオンチップ …… お好みの量で
インスタントドライイースト …… 2g
パンの作り方
★
前日に準備しておきます
【1】(00:28)
材料全てをホームベーカリーにセットします。
【2】(01:22)
ホームベーカリーの生地作りコースに設定します。
※捏ね・一次発酵までできるコースです。
【3】(01:57)
2の生地を2分割にし、軽く丸めます。
【4】(02:08)
生地にチーズを包み、さらに丸め、閉じ目を無くします。
【5】(02:17)
クッキングシートで包み、ジップロックに入れたら、冷凍庫で保存しておきます。
★
当日
【1】(03:00)
メスティンの内側と蓋の内側に、マーガリン(サラダ油またはバターでも可)を塗ります。
【2】(03:15)
冷凍した生地を入れます。
※焼くと膨らむので、離して入れましょう。
【3】(03:34)
蓋をして、生地の大きさが1.5倍になるまで自然発酵(二次発酵)させます。
[03:45]膨らんだ様子はこちらを参考にしてください
【4】(03:56)
炭火で片面につき3分程焼いていきます。
※表面が焦げないようにまめに返しながら焼いてください。
【5】(04:27)
焼き色がついたら、ショックを与えて型離れさせて取り出します。
パンのレシピのアレンジ
・そのままはもちろん、シチューやスープに合わせても美味しいです。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの野クルTV 【NO KURU TV】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪