このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バンバンジーの材料
- - バンバンジーの作り方
- - 紹介した動画について
バンバンジーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:45分
★レシピの出来上がり分量:2人前
バンバンジーは四川料理の一つで、蒸し鶏にチーマージャンなどのゴマベースのソースをかけた料理です。
バンバンジーに使うチーマージャンは練りごまを加工して作られたものですが、こちらのレシピでは自家製ラー油をトッピングしたバンバンジーにしているため、タレはシンプルな練りごまを使ったバンバンジーになっています。
バンバンジーの材料
★
食材
鶏むね肉 …… 1枚
ブーケレタス …… 1株
生姜 …… 適量
長ネギ …… 1本(青い部分と白い部分は5cm程度)
きゅうり …… 1本
鶏むね肉 …… 1枚
★
鶏むね肉の下味用調味料
塩 …… 小さじ1/2
砂糖 …… 小さじ1/2
お酒 …… 大さじ1
★
タレ用調味料
醤油 …… 大さじ1と1/2
砂糖 …… 小さじ1
練りごま …… 大さじ1と1/2
バンバンジーの作り方
【1】(00:25) ブーケレタスの芯を落としてから、軽くほぐして水に浸けておきます。 【2】(00:41) きゅうりのヘタおよびおしりをカットし、スティック状に切ります。 【3】(01:05) 長ネギを白い部分と青い部分に切り分けます(青い部分は後で使います)。白い部分(10cm程度)をみじん切りにします。 【4】(01:37) 生姜の皮を剥いて、5枚ほどスライスして重ねた状態で千切りにします。 【5】(02:02) 鶏むね肉の皮を取り除き、両面に塩(小さじ1/2)を振りかけます。肉を良く揉んで塩を揉み込んでおきます。 【6】(02:32) 砂糖を両面に振りかけ揉み込みます。 【7】(02:52) 耐熱容器に鶏肉を移してから、お酒と千切りにした生姜を振りかけ、最後に長ネギの青い部分を上に載せます。 【8】(03:09) ラップをしてから、600Wの電子レンジで約4分間加熱します。 【9】(03:20) 加熱している間にタレを作ります。ボールに醤油・砂糖・練りごまをいれて良くかき混ぜます。 【10】(03:45) タレの中に長ネギを加えて混ぜ合わせればタレの完成です。 【11】(03:55) 鶏肉をレンジから取り出して冷まし、冷めたら長ネギと生姜は取り除いて、鶏肉は手で裂きます。 【12】(04:34) ブーケレタスを使い盛りつければ完成です。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのKey's gohanさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪