このレシピもチェック
■目次
オレキエッティ生ハム添えの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間30分
ブロッコリーと自家製オレキエッティ生ハム添えのレシピです。
強力粉を使って自家製パスタを作り、練り上げたら冷蔵庫で2時間寝かせて熟成させます。
熟成が済んだら食べやすい大きさに成型してゆきます。
棒状に丸くしてから、一口大に切り分けて、金網ざるの曲面を使いパスタに成型します。
ブロッコリーと一緒に茹でて、その後オリーブオイルで炒めながら味付けすれば、自家製オレキエッティの出来上がりです。
オレキエッティ生ハム添えの材料
強力粉 …… 230g
全卵 …… 2個
しお …… ひとつまみ
オリーブオイル …… 10g
ブロッコリー …… 50g
オリーブオイル …… 大さじ2杯
にんにく …… 1/2片
赤唐辛子 …… 1つ
生ハム …… 適量
オレキエッティ生ハム添えの作り方
【1】(00:10) パスタ作りの下準備をしていきます 【2】(00:20) 強力粉230gを金属ボウルの中に投入して、塩をひとつまみ入れます 【3】(00:42) オリーブオイルを10g加えます 【4】(00:50) 全卵を2個加えます 【5】(01:05) ヘラを使って全卵と強力粉を混ぜてゆきます 【6】(01:30) ある程度固まってきたら、手で混ぜてこねてゆきます 【7】(01:45) しっかりと弾力が出たら、ボール状に成型してラップをかけます 【8】(02:00) ラップで包んだ状態で冷蔵庫で2時間寝かせます 【9】(02:05) 2時間後冷蔵庫から取り出しラップを外し、平らにして約2cm幅で切ります 【10】(02:17) まな板に小麦粉を広げ、その上で先程切った練り上げた生地を棒状に丸めます 【11】(02:30) 棒状の生地を約1cmサイズに切って、金網ざるの曲面に一つずつ押し付け成形し、パスタの原型が出来ます 【12】(03:10) 成形したパスタ生地をまとめ、後で調理するために皿の上に置いておきます 【13】(03:15) ブロッコリーを用意します 【14】(03:44) お湯を沸かし、塩を大さじ1/2杯お湯の中に投入します 【15】(04:00) ブロッコリーを50g、成形したパスタを80g、お湯の中で5分間茹でます 【16】(04:23) パスタとブロッコリーを金網ざるに入れてお湯を切ります 【17】(04:30) フライパンにオリーブオイルをおおさじ2杯入れ、にんにく1/2片を炒めて香りを引き出します 【18】(04:47) 鷹の爪を1本ちぎって加え、ブロッコリーを投入して砕きながら炒めてゆきます 【19】(05:06) パスタのゆで汁を大さじ3杯フライパンに入れ、味を馴染ませてからパスタを入れます 【20】(06:00) 塩こしょうを少々加え、汁気が丁度よい加減になったら皿に移します 【21】(06:26) 仕上げにお好みで生ハムを適量載せます 【22】(06:40) オリーブオイルをかけたら自家製パスタの出来上がりです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのnot Formulaさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪