このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - スイートポテトの材料
- - スイートポテトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
スイートポテトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間30分
★レシピの出来上がり分量:さつまいも1本分
今回ご紹介するレシピは焼き芋から作る☆「スイートポテト」です。
焼き芋から作るので濃厚でなめらかな仕上がりになります。
また、4つの材料でできるので簡単にできちゃいます!!
特別な型を使わずにお好きな形で作るのも楽しいですよね♪
お子さまのおやつにおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
スイートポテトの材料
サツマイモ …… 650g~700g程度
バター …… 120g
グラニュー糖 …… 60g
生クリーム …… 120g
卵黄(艶出し用) …… 1個
黒ごま …… 適量
スイートポテトの作り方
【1】(00:10) さつまいも は皮ごと水洗いしてアルミホイルに包み、オープンで余熱なし170℃で100分~120分焼きます 【2】(01:06) 1のさつまいもの粗熱を取ってから皮を剥きます 【3】(02:09) 2のさつまいもを適当な大きさに切り、フードプロセッサーに入れます 【4】(02:41) バターを鍋で溶かします 【5】(02:58) 3のフードプロセッサーにグラニュー糖、4のバター、生クリームを入れ、好みの固さになるまで混ぜます 【6】(04:05) クッキングシートの上に5の生地を乗せお好みの形に成型します 【7】(04:56) 天板に並べ表面に卵黄を塗り、黒ゴマをのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼いたら完成です
スイートポテトのレシピのコツやポイント
・フードプロセッサーを使うと滑らかに仕上がりますがかたまりが残ることがあるので、たまに止めてヘラなどでかき混ぜてください
スイートポテトのレシピのアレンジ
(05:50) ・パンに塗って焼いてスイートポテトトーストにしてもおいしくできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの生かし屋 IKASHIYA CULINARY ARTさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪