このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豆腐ハンバーグの材料
- - 豆腐ハンバーグの作り方
- - 紹介した動画について
豆腐ハンバーグの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:4個分
お肉感が高く、「半分豆腐」とは気付かない「豆腐ハンバーグ」です。
玉ねぎ炒めず、こねず、丸めず、空気抜かずの簡単ハンバーグ。
低カロリーでダイエットにもおすすめです。
お好きなソースで召し上がれ。
豆腐ハンバーグの材料
★
たね
絹豆腐 …… 150g
パン粉 …… 150g
合挽き肉 …… 150g
卵 …… 1個
玉ねぎ(みじん切り) …… 1/2個分
★
調味料
牛肉出し粉末(なければ顆粒のコンソメ) …… 小さじ1
ナツメグ …… 適量
塩 …… 小さじ1/4
胡椒 …… 適量
マヨネーズ …… 大さじ1
ケチャップ …… 小さじ1
味噌 …… 小さじ1
豆腐ハンバーグの作り方
【1】(00:38) キッチンペーパーで挟んで豆腐の水気を切り、ボウルに入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜます 【2】(01:15) パン粉を加えて混ぜ、合挽き肉、卵、玉ねぎ、調味料を加え、全体が白っぽくなるまで混ぜます 牛肉出しを使うと肉感が増します 【3】(03:42) たねにラップを密着させるようにかぶせたら、ボウルにもラップをかぶせ、冷蔵庫で3時間冷やします 【4】(04:23) フライパンに油を熱し、スプーンで3をすくって入れ、丸く整えて両面を焼きます 焼き色がついたらお湯を50ml(目測)程差し、蓋をして5分蒸し焼きにします
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのneco’s daily life.さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪