このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 旨辛油そばの材料
- - 旨辛油そばの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
旨辛油そばの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピは「旨辛油そば」です。
素麵を使っているので茹で時間も少なく、簡単に作れちゃいます♪
辛さも調節できるので辛味が苦手な方にもお勧めです。
洗い物も少なくてお片付けも楽ちんです♪
忙しいランチや暑い夏にスタミナをつけたい時におすすめの一品です。
ぜひ作ってみてくださいね♪
旨辛油そばの材料
ごま油 …… 大さじ3
米酢 …… 大さじ1/2
醤油 …… 大さじ1
砂糖 …… 大さじ1
コチュジャン …… 大さじ1
味噌 …… 大さじ1
白炒り胡麻 …… 大さじ3
素麺 …… 2束
豚バラ肉 …… 2枚
小ネギ …… 適量
卵黄 …… 1個
旨辛油そばの作り方
【1】(00:10) ごま油、米酢、醤油、砂糖、コチュジャン、味噌、白炒り胡麻を混ぜ合せます 【2】(01:30) 素麺を約2分茹でます 【3】(01:49) 豚バラ肉を2の鍋でサッと茹でます 【4】(02:18) 素麺が茹であがったら、ザルにあげてちぎれないようにしっかりと水で揉み洗いし、しっかりと水気を切ります 【5】(02:49) 1のタレをスプーン1~2杯程度は別に取って置き、4の素麺を1のタレで和えます 【6】(02:57) 小ネギを小口切りにし、3の肉は一口大に切ります 【7】(03:30) お皿に5の素麺、6の肉、卵黄をトッピングします 【8】(03:48) 5の残しておいたタレを7の素麺の上からかけたら完成です
旨辛油そばのレシピのコツやポイント
(01:45) ・時間をはからなくても、麺が少し透明になったら茹であがりのサインです
旨辛油そばのレシピのアレンジ
(00:42) ・辛味が苦手な方はコチュジャンを減らして味噌を使用してください (03:45) ・韓国のりや納豆、ナムルなどをトッピングしても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのNest Spaceさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪