このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - シュガーバターラスクの材料
- - シュガーバターラスクの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
シュガーバターラスクの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:45分
カリカリと歯ごたえの良いシュガーバターラスクのレシピです。
バニラビーンズペーストを贅沢に使い、有名店のシュガーバターラスクの味に近づけています。
美味しいバケットを使うことで、より美味しいシュガーバターラスクに仕上げることができます。
簡単に作れるので、病みつきになる美味しさのシュガーバターラスクを堪能してください。
シュガーバターラスクの材料
細めのバケット …… 1本
バター …… 50g
グラニュー糖 …… 40g
バニラビーンズペースト …… 少々
シュガーバターラスクの作り方
【1】(00:33)
バケットを5mmの厚さに切ります
【2】(00:43)
切ったバケットを重ならないように鉄板の上に重ねます
【3】(01:30)
バターを耐熱容器に入れて柔らかくなるまでレンジで温めます
【4】(01:37)
温めて半分溶けた状態のバターに砂糖を加えて軽く混ぜます
【5】(01:45)
砂糖とバターを混ぜたものの中にバニラビーンズペーストを加えて混ぜペースト状にします(バニラビーンズペーストの代わりにバニラエッセンスやバニラオイルでもOKです)
【6】(01:59)
バケットを150度のオーブンで10分間焼いて乾燥させます
【7】(02:09)
シュガーバターペーストを乾燥したバケットに塗ります(焼くと溶けて広がるので几帳面に塗る必要はありません)
【8】(02:46)
塗り終わったバケットを150度のオーブンで13分から15分焼きます
【9】(02:58)
焼きあがったらオーブンから取り出します
【10】(03:12)
お皿に盛りつけたらシュガーバターラスクの完成です
シュガーバターラスクのレシピのアレンジ
(02:19)
・バケットに塗った後に余ったシュガーバターペーストは、冷蔵庫に保存して翌朝のトーストに塗るのも美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのかぞくのごはん。さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪