このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 焼き鳥と焼き長ねぎの材料
- - 焼き鳥と焼き長ねぎの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
焼き鳥と焼き長ねぎの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
焼き鳥といえば串を使ったものをイメージしますが、串を使わなければ自宅で簡単に焼き鳥が料理できます。
焼き鳥は下味を付けて焼くだけで、具材も長ねぎを使ったシンプルなものです。
特製タレの作り方も簡単ですから、ちょっとした手間で作れるでしょう。
焼き鳥は丼にいれてもいいですし、お酒のおつまみにも最適です。
ぜひ作ってみてください。
焼き鳥と焼き長ねぎの材料
★
焼き鳥とねぎ
鶏もも肉 …… 1パック
長ネギ …… 1本
酒 …… 小さじ1
醤油 …… 小さじ1
片栗粉 …… 適量
いりごま …… 適量
★
焼き鳥のタレ
醤油 …… 大さじ2
みりん …… 大さじ2
酒 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ2
焼き鳥と焼き長ねぎの作り方
【1】(00:10) 長ネギを3cm間隔で切っていきます 【2】(00:22) 鶏もも肉を一口サイズに切ります 【3】(00:30) 鶏もも肉をボールに入れて、料理酒と醤油を入れます 【4】(00:55) 片栗粉を適量入れて、鶏もも肉によく揉み込んで下味を付けます 【5】(01:05) フライパンに油を引き、鶏もも肉を炒めます 【6】(01:30) 焼き目が付いたら取り出しておきます 【7】(01:38) フライパンで長ネギを炒めますが、こちらもこんがり焼き目がついたらいったん取り出します 【8】(02:05) フライパンに醤油を入れて、みりんと料理酒、砂糖を入れて煮詰めていきます 【9】(02:30) 沸騰してきたら焼いた鶏肉と長ネギを入れて、よくタレと絡ませてください 【10】(03:10) しっかりと絡めたら、串なし「焼き鳥」の完成です 【11】(03:13) お皿に焼き鳥を盛り付けてください
焼き鳥と焼き長ねぎのレシピのアレンジ
(03:28) ・お好みでごまをかけてください (03:45) ・ごはんの上にのせて焼き鳥丼にしても美味しいですし、お酒のおつまみにもいいでしょう
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのおうち食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪