このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - スイカポンチの材料
- - スイカポンチの作り方
- - 紹介した動画について
スイカポンチの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:25分
★レシピの出来上がり分量:5〜6人分
スイカを丸ごと使ったフルーツたっぷりの「スイカポンチ」。
サイダーの染み込んだフルーツが、とっても爽やかで美味しいです。
彩りがきれいでボリュームもたっぷりなので、大人数で集まるパーティのデザートにもおすすめ。
お好みのフルーツをプラスして楽しむのもいいですね。
スイカポンチの材料
スイカ …… 1/2玉
梨 …… 1個
ぶどう(デラウェア) …… 2房
キウイフルーツ (グリーンキウイ)…… 1個
桃 …… 1個
パイナップル …… 1個
サイダー …… 適量
スイカポンチの作り方
【1】(00:31)
スイカ、梨、ぶどう、キウイフルーツ、桃、パイナップルを洗います
【2】(01:01)
スイカを半分に切り、安定させるためスイカの底を切り落とします
【3】(01:43)
スイカの皮に沿って切り込みを入れたあと、スイカの中身をブロック状に切り分けます
【4】(02:10)
菜箸やスプーンでスイカの身を取り出し、底に残った汁もボウルに入れます
【5】(02:57)
スイカの皮のふちにギザギザの切り込みを入れ、皮の器を可愛くします
【6】(03:33)
梨の皮をむき、薄めのくし切りにします
【7】(04:01)
キウイフルーツの皮をむき、輪切りにします
【8】(04:17)
桃の皮をむき、くし切りにします
【9】(04:45)
パイナップルは上下のへたを切り落とし、縦に4等分して中の芯を切り落としてから、さらに半分に切ります
【10】(05:43)
パイナップルの皮を包丁で切り落とし、一口大に切ります
【11】(06:08)
スイカ、パイナップル、梨、桃、キウイフルーツをスイカの皮の器に戻し、 ぶどうを一粒ずつ散らして盛り付けます
【12】(08:02)
サイダーを注いで完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのはるあんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪