このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ミルク白菜おじやの材料
- - ミルク白菜おじやの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ミルク白菜おじやの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
材料をお鍋に入れたらあとは煮えるのを待つだけなので、忙しいときにも、ゆっくりしたいときにもちゃちゃっと作れるのいいですね。
お鍋で使いきれなかった白菜が残ってしまったときにもよさそうです。
朝食だけではなく、疲れて帰って来た夜に食べても体と心がほっこりあたたまりそうですね。
ミルク白菜おじやの材料
白菜 …… 150g
冷凍ご飯 …… 120g
牛乳 …… 250㏄
鶏がらスープの素(ペースト) …… 小さじ1/2
塩 …… ひとつまみ
生姜(すりおろし) …… 適量
塩昆布 …… 適量
ごま油 …… 適量
ミルク白菜おじやの作り方
【1】(01:20) 白菜を1cm角くらいに切ります 【2】(01:25) 白菜はたくさんいれても食感が残っておいしく作れます 【3】(01:36) 鍋に牛乳、鶏がらスープの素、冷凍ご飯を入れます 【4】(01:54) 冷凍ご飯は解凍せず、冷凍のまま入れて大丈夫です 【5】(01:57) 白菜も加え、中火くらいの火にかけ、おじやの状態になるまで待ちます 【6】(02:10) 待つ間に生姜をすりおろしておきます 【7】(03:10) 鍋がぐつぐつとしてきたら、少し火加減を弱めてコトコトと煮ていきます 【8】(03:15) ときどきかき混ぜながら、とろりとするまで煮ていきます 【9】(03:20) 味見をして、好みの量の塩を加えます 【10】(03:33) お椀に盛り付け、おろした生姜、お好みで塩昆布、ごま油をかけたら完成です
ミルク白菜おじやのレシピのコツやポイント
(04:20) ・牛乳で煮ているので、よりねっとりとしたクリーミーな食感が強くなります
ミルク白菜おじやのレシピのアレンジ
(04:35) ・薬味やトッピングは、なめ茸、お漬物、鰹節、お醤油などお好みのものでよいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの栗原心平「ごちそうさまチャンネル」さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪