このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パウンドケーキの材料
- - パウンドケーキの作り方
- - 紹介した動画について
パウンドケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
スーパーで買える材料で作れるパウンドケーキのレシピです。
見た目も鮮やかなパウンドケーキを、自宅で簡単に作ることが可能になります。
コツを覚えてしまえば、おやつに作ったり、来客をもてなす際に活用したりと、いろいろな場面で使うことが出来るでしょう。
レシピを覚えておけば、アレンジして自分流のケーキに仕上げることも可能です。
パウンドケーキの材料
卵 …… 2個
砂糖 …… 50g
サラダ油 …… 50ml
牛乳 …… 40ml
ホットケーキミックス …… 150g
パウンドケーキの作り方
【1】(00:14) ボールのなかに卵黄を2つ入れ、かき混ぜていきます 【2】(00:24) 適度に混ぜ合わせた卵黄のなかに、パウンドケーキの甘みを醸し出すための卵黄を入れていきます 【3】(00:26) 甘みを与えた卵黄に、サラダ油を加え、滑らかさを出していきます 【4】(00:29) 牛乳を加えていき、パウンドケーキの下地を整えていきます 【5】(00:33) 泡立て器を用いて、クリーミーな感じに下地をかき混ぜていきます 【6】(00:39) ほど良く泡立てたパウンドケーキの下地にホットケーキミックスを加えていきます 【7】(00:45) ホットケーキミックスを加えた上で、泡立て器を用いて、再度泡だてをしていきます 【8】(01:06) パウンドケーキ型に、クッキングシートをひき、ケーキの下地を流し込んでいきます 【9】(01:11) ケーキ下地を型に流し込んだ後、10回程度に亘って、型を上下に振り空気を抜いていきます 【10】(01:17) 180度に余熱したオーブンを使い、10分ほど焼きます 【11】(01:28) 10分を経過したところでオーブンから取り出し、つまようじで切り込みを入れます 【12】(01:30) 切り目を入れた後に、再度オーブンで20分ほど焼きます 【13】(01:40) オーブンから取り出し、熱を冷ましたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのしろくろ -cooking-さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪