このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豚バラらっきょうの材料
- - 豚バラらっきょうの作り方
- - 紹介した動画について
豚バラらっきょうの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
忙しくて時間がない、だけど美味しいおかずを冷蔵庫にあるもので簡単に作りたい!
そんな時は「豚バラらっきょう」のレシピがおすすめです☆
らっきょうを豚バラで巻いてソースに絡めるだけ!
甘辛ソースとらっきょうの食感がクセになる、やみつき注意のレシピです♡
パッと簡単に作れるので、あと一品欲しい時にも大活躍間違いなし☆
簡単美味しい豚バラらっきょうを、毎日の献立やお弁当のおかず、お酒のおつまみにいかがでしょうか♪
豚バラらっきょうの材料
らっきょう …… 8個
豚バラ肉(スライス) …… 8枚
スナップエンドウ …… 5個
塩 …… 適量
小麦粉 …… 適量
★
ソース
水 …… 適量
みりん …… 適量
醤油 …… 適量
豚バラらっきょうの作り方
【1】(00:18) 豚バラ肉を1枚広げて表面に塩をふり、らっきょうを1個端に乗せて巻いていきます 同様に合計8個作ります 【2】(00:34) 1に小麦粉を茶こしで全体に満遍なくふりかけます 【3】(00:41) スナップエンドウの筋を取ります 【4】(00:43) フライパンを中火で温め、2の豚バラ肉の巻き終わり部分を下にして焼きます 巻き終わりの部分が焼けてくっついたら裏返します 【5】(00:57) 途中で少し火を弱め、スナップエンドウを入れ、豚バラ肉とスナップエンドウを転がしながら満遍なく焼きます 【6】(01:12) 豚バラ肉とスナップエンドウを器に盛り付けます 【7】(01:20) フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、ソースの材料を全て入れて中火で軽く煮詰めます 【8】(01:34) 6に7をかければ、豚バラらっきょうの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪