このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ガパオライスの材料
- - 事前準備
- - ガパオライスの作り方
- - 紹介した動画について
ガパオライスの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピはタイの国民食♡「ガパオライス」です。
バジルとナンプラーの香りが爽やかで、好きな人も多いのではないでしょうか。
野菜を刻んでお肉と炒めるだけなので、とっても簡単です。
ガパオライスとは日本語でバジル炒めご飯の意味です。
日本では具材をよく混ぜて食べるのが一般的ですが、本場タイでは混ぜずに食べるのがポピュラーな食べ方です。
ランチはもちろん、忙しくて時間がないときの夕飯にもおすすめですよ。
あっさりとした味付けで、お子様にも食べやすいレシピとなっています!
ガパオライスの材料
鶏ひき肉 …… 300g
玉ねぎ …… 1/4個
パプリカ …… 1/2個
ピーマン …… 1個
にんにく …… 1かけ
豆板醤 …… 小さじ1/2
サラダ油 …… 大さじ1
ナンプラー …… 大さじ1/2
オイスターソース …… 大さじ1/2
バジルの葉 …… 適量
砂糖 …… 小さじ1/2
ご飯 …… 適量
卵 …… 1個
サラダ油(卵用) …… 適量
ガパオライスの事前準備
・フライパンにサラダ油(卵用)を入れて熱し、卵を入れて目玉焼きを作っておきます
ガパオライスの作り方
【1】(00:12) 玉ねぎを5mm角に切ります 【2】(00:31) パプリカ、ピーマンを1cm角に切ります 【3】(01:08) にんにくをみじん切りにします 【4】(01:22) フライパンにサラダ油を入れ、3のにんにくと豆板醤を入れて火にかけます 【5】(01:39) 4のフライパンから香りが立ってきたら、1の玉ねぎを加えて炒めます 【6】(01:53) 5の玉ねぎが半透明になってきたら、鶏ひき肉を入れて炒めます 【7】(02:14) 6の鶏ひき肉に火が通ったらナンプラー、オイスターソース、砂糖を入れます 【8】(02:33) 7のフライパンの水分が飛んで来たら、2のパプリカとピーマンを入れてさっと炒めます 【9】(02:47) 8のフライパンにバジルの葉を入れて、火を止めて軽く混ぜます 【10】(02:59) ご飯をよそった皿に、9の具材を盛り付けてトッピングに目玉焼きを乗せたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの100enkoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪