このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - サーモン塩辛の材料
- - サーモン塩辛の作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
サーモン塩辛の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:13時間
★レシピの出来上がり分量:3~4人分
テレビで紹介されて話題になった「サーモン塩辛」をご紹介します。
塩麹のまろやかさがサーモンの旨味に絶妙にマッチし、ごはんがどんどん進みますよ。
アレンジも豊富にできるので、パンやパスタといった洋風の食材にもよく合いますよ。
びん詰めにした後は早めに食べきってくださいね。
おうちでお店の味が作れちゃいます☆
お酒のおつまみにもぴったりな一品です。
ぜひ作ってみてくださいね♪
サーモン塩辛の材料
サーモンハラス …… 300g
塩麹 …… 大さじ3
みりん …… 大さじ1
鷹の爪 …… 2本
いくら …… 30g
サーモン塩辛の作り方
【1】(01:24) サーモンハラスを食べやすい大きさに切って保存容器に入れます 【2】(02:02) 鷹の爪の種とワタを取り除き、細かく刻みます 【3】(02:16) 1のサーモンに塩麹とみりんを加えてもみこみます 【4】(02:26) 3の具材に刻んだ2の鷹の爪を加えて混ぜ合わせ、保存容器のふたをして冷蔵庫で半日漬け込みます 【5】(02:51) 4の具材にいくらを加えて、いくらが潰れないようにやさしく混ぜ合わせます 【6】(03:13) 5の具材を煮沸消毒した瓶やタッパーに入れて保存します
サーモン塩辛のレシピのアレンジ
(03:46) ・サーモン塩辛に千切りにしたきゅうりとごま油を加えると、中華風サーモン塩辛ができます (04:00) ・サーモン塩辛に角切りにしたアボカド、わさび醤油、マヨネーズを加えて和え、海苔で酢飯をまいたものに乗せると、アボカドマヨサーモン塩辛軍艦ができます (04:39) ・薄めの食パンにアボカドマヨサーモン塩辛と、とろけるスライスチーズを乗せて、焼き色がつくまでトースターで焼いても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのkattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪