このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - タンドリーチキンの材料
- - タンドリーチキンの作り方
- - 紹介した動画について
タンドリーチキンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10時間
タンドリーチキンは、低カロリーでありながら、ボリューム感たっぷりのインド料理として知られます。
家で飲む時のつまみとして味わうのは勿論のこと、キャンプに出かけた際など、アウトドアでも気軽に作れるレシピとなっています。
食べる漢方薬とも言われるスパイスを存分に活かした、絶妙な味わいがタンドリーチキンの魅力です。
タンドリーチキンの材料
鳥もも肉 …… 1枚
ガラムマサラ …… 5ml
カレー粉 …… 23ml
ケチャップ …… 30ml
ニンニク …… 1欠片
チリパウダー …… 5ml
生姜 …… 1欠片
レモン汁 …… 23ml
ヨーグルト …… 120g
タンドリーチキンの作り方
【1】(00:14) 鳥もも肉を食べやすいサイズにカットしていきます 【2】(00:32) ヨーグルトにカレー粉をまぶしていきます 【3】(00:33) タンドリーチキンの味付けに用いるマリネ液を作っていきます 【4】(00:34) ボールのなかに、チリペッパーとケチャップを混ぜていきます 【5】(00:36) ガラムマサラをまぶしていきます 【6】(00:40) ニンニクと生姜をすって合わせていきます 【7】(00:50) レモン汁を混ぜ合わせます 【8】(01:00) 鳥もも肉をマリネ液に浸していきます 【9】(01:10) マリネ液に浸した鳥もも肉を8時間以上漬け込んでいきます 【10】(01:26) フライパンに油をひき、漬け込んでおいた鳥もも肉を焼いていきます 【11】(01:40) 鳥もも肉の芯まで火が通るように、じっくりと焼いていきます 【12】(01:50) タンドリーチキンを乗せるプレートの上に、付け合せにする野菜をアレンジしていきます 【13】(01:57) ミニトマトを置いて、彩りを良くしていきます 【14】(02:04) 見栄え良くタンドリーチキンを乗せていきます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのThe Recipeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪