このレシピもチェック
■目次
豚のにんにくバター焼きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:1人分
にんにくバターが味の決め手☆
アウトドアにおすすめな絶品キャンプ飯「豚のにんにくバター焼き」のレシピをご紹介します!
スキレットひとつで作れるので超簡単&スキレットのまま盛り付けるので見た目もおしゃれに仕上がりますよ♡
アウトドアはもちろん、おもてなしやイベントなどの料理にも大活躍間違いなしです!
また、にんにくバターはどんな食材にも合うのでアレンジ無限!ぜひ作ってみてくださいね♪
豚のにんにくバター焼きの材料
豚肩ロース肉 …… 1枚
塩胡椒 …… 適量
片栗粉 …… 適量
にんにく …… 1片
青ネギ …… 適量
レモン …… 1切れ
バター …… 30g
油 …… 適量
★
ご飯
米 …… 1合
水 …… 適量
固形燃料 …… 1個
豚のにんにくバター焼きの作り方
【1】(00:57) メスティンで米を洗い、水を入れて30分浸しておきます 【2】(01:40) にんにくは輪切りに、青ネギは小口切りにします レモンはくし形に切り分け、一切れの両端を切り落として使います 【3】(02:41) 固形燃料に火をつけ、1のメスティンを火にかけます 【4】(02:52) 豚肉の両面に、筋切りをして塩胡椒をふります 2cm幅に切り、片栗粉をまぶして満遍なく馴染ませます 【5】(03:57) スキレットを火にかけて多めの油を入れます にんにくを入れて弱火で炒め、きつね色になったら取り出します 【6】(04:41) 次に豚肉を入れ、きつね色になるまで中火で揚げ焼きにします 【7】(05:06) 3の火が消えたらメスティンをタオルで包み、15分程蒸らせばご飯の完成です 【8】(05:21) 6の豚肉が焼けたら、火を弱火にし、バターを入れて溶かします 【9】(05:34) 火を止め、2のにんにく、青ネギ、レモンを添えれば豚のにんにくバター焼きの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪