このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 牛スジ煮込みの材料
- - 牛スジ煮込みの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
牛スジ煮込みの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:3時間
★レシピの出来上がり分量:2人分
関西のソウルフードであり、居酒屋の人気メニュー☆「牛スジ煮込み」。
手間がかかるイメージがあるかと思いますが、作り方はとってもシンプルで簡単に作れます。
とろっとろに柔らかく煮込んだ牛スジと、その旨味がたっぷり染み込んだこんにゃくの相性は絶品です。
圧力鍋を使わずにできるので初心者の方にもおすすめの一品です。
ご飯にもお酒にもバッチリ合いますよ♡
ぜひ作ってみてくださいね♪
牛スジ煮込みの材料
★
下茹で
牛スジ …… 130g
生姜 …… 1片
水 …… 500cc
水(煮汁用) …… 1l(煮た後200cc程度のスープが残ります)
★
煮込み
下茹でした牛スジ …… 全量
牛スジの煮汁 …… 100cc
こんにゃく …… 1枚(200g)
砂糖 …… 20g
味噌 …… 40g
醤油 …… 5cc
刻みネギ …… 適量
七味唐辛子 …… 適量
牛スジ煮込みの作り方
★
下茹で
【1】(00:04)
鍋に牛スジ、生姜、水を入れて火にかけ、沸騰するまで煮ます
【2】(00:32)
1の鍋が沸騰したら煮汁を捨てて水(煮汁用)を入れて火にかけ、アクをすくいながら1~2時間煮ます
【3】(01:07)
2の牛スジをザルにあげ、煮汁は捨てずに置いておきます
★
煮込み
【1】(01:36)
こんにゃくを手でちぎって鍋に入れ、牛スジと牛スジの煮汁、砂糖、味噌、醤油を加えて10分煮こみます
【2】(02:38)
1の鍋にお好みでネギや七味唐辛子を散らせば完成です
牛スジ煮込みのレシピのアレンジ
・残ったスープはカレーやラーメン、シチュー等に活用できます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのけんた食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪