このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 柿プリンの材料
- - 柿プリンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
柿プリンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:60分
和歌山県は日本一の柿収穫量を誇る地域です。
この一帯の農家では昔から、「柿プリン」という和風スイーツ作りが盛んでした。
以前は各家のお子さんが召し上がるおやつでしたが、今では和歌山県内のパティスリーでも販売されており、県を代表するスイーツとなっているほどです。
ここでは、そのレシピを公開するので自宅で作ってみましょう。
柿プリンの材料
富有柿 …… 12個
グラニュー糖 …… 400g
卵 …… 12個
キャラメルソース …… 120g
水あめ …… 150g
水 …… 400cc
はちみつ …… 10g
牛乳 …… 150cc
柿プリンの作り方
【1】(00:16) 富有柿の皮を包丁でむいていき、種も取り除きます 【2】(01:11) 柿12個のうち、6個を鍋に入れていきましょう 【3】(01:29) 水150ccと水あめ・グラニュー糖も鍋に入れ、強火で約20分間に詰めていきます 【4】(02:17) ボウルの中に卵黄・はちみつ・牛乳を入れ、しっかりと泡だて器で混ぜましょう 【5】(02:54) に詰めた柿がシロップで浸された状態になったら、器の中に一つずつ入れていきます 【6】(03:22) 器にプリン・キャラメルソースも入れていき、冷蔵庫で約30分間冷やせば柿プリンの完成です
柿プリンのレシピのコツやポイント
・使用する富有柿は、熟しているものを選んでシロップ漬けにしましょう ・キャラメルソースは器の半分の位置に入れると、美しい柿プリンのグラデーションになります
柿プリンのレシピのアレンジ
・富有柿以外の品種を使用すれば、異なった味の柿プリンを作ることができます ・グラニュー糖ではなく、粉砂糖や粗目を使用してオーブンレンジで焼くと、焼き柿プリンを作ることもできます。この時はキャラメルソースよりもマーマレードジャムを使うと甘さが引き立ちます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのえるぴすくっきん Elpis Cookin'さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪