このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 生チョコの材料
- - 手作り生チョコの作り方
- - 紹介した動画について
生チョコの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:4時間
★レシピの出来上がり分量:4~5人分
今回ご紹介するレシピは「生チョコ」です。
生チョコとはチョコレートに生クリームを加えたガナッシュを型に流して冷やしたものです。
普段食べているチョコレートよりも高級感があり、バレンタインのプレゼントに大活躍しますよ♡
また、繊細で取り扱いが難しいイメージがありますが実際に作るととてもシンプルな作業工程ででき、様々なアレンジをすることも可能です。
お菓子作り初心者の方にもおすすめのスイーツです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
生チョコの材料
クーベルチュールチョコレート(スイート) …… 150g
生クリーム …… 90g
無塩バター …… 20g
ココアパウダー …… 適量
生チョコの作り方
【1】(00:30) チョコレートを包丁で丁寧に細かく刻みます 【2】(00:55) 耐熱ボウルに1のチョコレートを移します 【3】(01:10) 鍋に生クリームを入れて沸騰直前まで温めます 【4】(01:20) 2のチョコレートに3の生クリームを入れてよく混ぜ合わせます 【5】(02:40) 4のチョコレートがよく混ざったら無塩バターを加えて混ぜ合わせます 【6】(03:05) 型に5のチョコレートを流し込みます ※クッキングシートを敷くと便利です 【7】(03:40) 6のチョコレートの形を整えて空気を抜き、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます 【8】(03:43) 7のチョコレートが固まったら型から抜いてサイコロ状に切ります 【9】(04:50) 8の生チョコにまんべんなくココアパウダーをまぶしたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのcook kafemaruさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪