このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - カマンベールチーズハムカツの材料
- - 事前準備
- - カマンベールチーズハムカツの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
カマンベールチーズハムカツの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2枚分
今回ご紹介するレシピはサクサク食感がたまらない「カマンベールチーズハムカツ」です。
カマンベールをぜいたくに挟んだチーズハムカツは切った瞬間チーズがとろーり溶けだします。
揚げ衣に挟まれたハムと、とろ~りチーズは相性抜群!
やみつきになるおいしさです。
ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみやお弁当のおかずにもおすすめ。
少ない材料で手軽に作れるので、ぜひ作ってみてください。
カマンベールチーズハムカツの材料
カマンベールチーズ …… 1個
ロースハム …… 4枚
パン粉 …… 適量
揚げ油 …… 適量
★
バッター液
卵 …… 1個
薄力粉 …… 30~40g
水 …… 20g
★
付け合わせ
レタス …… 適量
カマンベールチーズハムカツの事前準備
(00:22) ・ボウルに卵と薄力粉を入れて混ぜ合わせ、水を少しずつ加えて固さを調整してバッター液を作っておきます (01:51) ・レタスを細切りにして、水にさらしてシャキッとさせておきます
カマンベールチーズハムカツの作り方
【1】(00:13) カマンベールチーズを半分の厚さに切ります 【2】(00:51) 1のチーズの切り口面にハムを1枚貼り付けて裏返し、白カビ面にはバッター液を少し塗ってからもう1枚のハムを貼り付けます 【3】(01:07) 2のハムを上から押して整えながら、しっかりと貼り付けます 【4】(01:11) 3のハムをバッター液にくぐらせて、パン粉をしっかり付けます 【5】(01:33) やや高めの温度の揚げ油で4のハムを両面揚げます 【6】(02:23) 5のハムの衣が色づいて、表面に香ばしい揚げ色をつけます 【7】(02:38) 6のハムカツをお皿に盛り付けてレタスを添えたら完成です
カマンベールチーズハムカツのレシピのコツやポイント
(00:22) ・バッター液の固さは、天ぷらの衣より濃いめ~ホットケーキ生地よりゆるめ程度が目安です
カマンベールチーズハムカツのレシピのアレンジ
(03:32) ・ウスターソース、マスタードを付けてもおいしいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの美窪たえ / おとな料理制作室 Tae Mikuboさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪